• トップ
  • ニュース一覧
  • 【プレミア現地コラム】「攻めと守り」、「華と汗」が両立するマンチェスター・シティの新戦力が、いよいよ本領発揮!!

【プレミア現地コラム】「攻めと守り」、「華と汗」が両立するマンチェスター・シティの新戦力が、いよいよ本領発揮!!

カテゴリ:連載・コラム

山中忍

2016年01月21日

マンチェスター・シティでもっとも“フレッシュ”なセンターハーフ。

22節のクリスタル・パレス戦では、マン・オブ・ザ・マッチ級の活躍を披露。4点を叩き込んだゴールショーは、デルフの強烈ミドルから始まった。 (C)Getty Images

画像を見る

 シティ入団後、プレミアリーグで初めて先発フル出場を果たしたクリスタル・パレス戦で、デルフはデルフらしかった。敵の攻撃の芽を摘み取ってはパスを繋ぎ、その後も前後左右に足を止めなかった。
 
 終盤84分にカウンターから4点目が生まれた場面では、圧巻の走力を披露する。前線に残っていたアグエロとダビド・シルバに次いで相手ペナルティーエリアに到着したのは、MF陣ではもっとも深い自陣エリアの淵にいたデルフだった。
 
 11月上旬の戦線復帰から2か月、コンディションが戻ったデルフは、チームでもっとも“フレッシュ”なセンターハーフでもある。
 
 GKのセービングが甘かったとはいえ、30メートル近い距離から積極的にシュートを放ったように、自信を失っていない事実も頼もしい。
 
 デルフは「攻めと守り」、そして「華と汗」が両立するシティでは貴重な中盤中央の一駒として獲得された。そして層の厚さが物を言う後半戦早々、期待されていた新戦力としての姿を披露したのだ。
 
 試合後、「ワークレートもビルドアップでの貢献度も申し分なし」とデルフを評価したペレグリーニ。普段は「チームありき」の指揮官が、珍しく特定の選手を誉めたのも無理はない。
 
文:山中忍
 
【著者プロフィール】
山中忍/1966年生まれ、青山学院大学卒。94年渡欧。イングランドのサッカー文化に魅せられ、ライター&通訳・翻訳家として、プレミアリーグとイングランド代表から下部リーグとユースまで、本場のサッカーシーンを追う。西ロンドン在住で、ファンでもあるチェルシーの事情に明るい。
【関連記事】
【欧州冬のメルカート】現地1月20日に決定した主な移籍|岡崎の同僚クラマリッチがホッフェンハイムへ。「ベイル2世」と評判の若手逸材はウェストハムが落札!
【移籍専門記者コラム】株価急騰中のスリマニ。中国でカネを取るか、欧州でユナイテッドなどの名誉を取るか――
【移籍専門記者コラム】シティ、マドリー、バルサを軸とするポグバ争奪戦。「1億ユーロの男」はどこへいく?
【欧州冬のメルカート】現地1月18日に決定した主な移籍|ノーリッジがCBクローゼを獲得。セルタ加入のボービュはノリートの後釜?
【プレミア現地コラム】今シーズンの気になる男。自称「猛烈で強烈な点取り屋」のCFが、ニューカッスルの新たなカルトヒーローに?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ