• トップ
  • ニュース一覧
  • 【FC東京】28歳という年齢だけではない、太田がフィテッセ移籍を決断した“ある理由”。「今季はもどかしいというか…」

【FC東京】28歳という年齢だけではない、太田がフィテッセ移籍を決断した“ある理由”。「今季はもどかしいというか…」

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年12月17日

「今季はアシストなどでチームを勝たせたという自負はありますけど…」

現状に満足することなく、欧州挑戦の道を選んだ太田。不滅の上昇志向で成功を掴めるか。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今季は、怪我に苦しんだシーズンでもあった。リーグ開幕前に足を傷め、8月に開催された東アジアカップも肉離れをした状態で臨んでいたという。

 ただ、最後までチャンピオンシップの出場権を争っていた今季はなかなか簡単に「休む」とは言えなかった。どうしても、リーグ優勝したい──。その想いが痛みを勝っていたのだ。

「クラブでは100㌫じゃなくても、80㌫でも試合に出てくれという感じでしたから、騙し騙しやるしかないなと。それでも正直、できてしまう自分がいた。そういうところが逆に物足りなくて、もっと厳しい環境に自分を置かないとダメだと思うようになりました」

 今季のJ1で最多の14アシストをマークしながらも、不完全燃焼で終わる試合が少なくなかった。

「今季は、アシストなどでチームを勝たせたという自負はあります。それでも、自分自身が納得できていない。勝ってももどかしいというか、気持ち的にストンと消化できない試合が多かったです」

 現状維持は衰退と同じ、決して満足せずに常に上を見るという生き方をずっとしてきた太田は、もはや「80㌫でもできてしまう自分がいる」環境を求めていなかったのかもしれない。

 当時J2だった横浜FCでプロのキャリアをスタートさせて以来、壁に何度もぶち当たりながら、それをことごとく乗り越えてきた太田がヨーロッパの舞台でどんな活躍を見せるのか。不滅の上昇志向で、さらなる成功への道を切り開いてもらいたい。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【ルーツ探訪】太田宏介の“知られざる感動秘話”。ゴールなき母親孝行
現役Jリーガー90人が選ぶ“2015年のベストプレーヤー”ポジション別BEST3は?
【FC東京】フィッカデンティ監督が今季かぎりで退任。来季、守備偏重から攻撃重視へ180度舵を切った場合、待っているのは後退か
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「自らの発言で追い込まれたミハイロビッチ監督と本田……リンクする両者の去就」
【高校サッカー】究極の好ゲーム! 選手権予選敗退の静岡学園がU-18プレミア参入戦で大津と演じた“技術の応酬”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ