【広島】脇役から主役へ躍り出るために――。清水航平が抱いていた結果への「こだわり」

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2015年10月25日

勝利の立役者に、指揮官も賛辞を贈る。

1得点・1アシストと結果を残しこの日の主役に。森保監督も「素晴らしいアシストと彼らしいゴールを見せてくれた」と、活躍を褒め称えた。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 現在の立ち位置を考えると、柏が怪我から復帰するまでの間、清水がどこまで評価を上げられるかは、今後の立場を左右する意味で重要になる。
 
 果たして、3試合連続でスタメンに名を連ねた今節の甲府戦では、「足もとでもらうのではなく、相手の背後でボールをもらうことを意識していた」というプレーで、堅守でリズムを掴もうとした相手の目論みを打ち破る。そして、過去通算3勝1分6敗の“鬼門”山梨中銀スタジアムでの勝利に貢献し、チャンピオンシップ出場権を手繰り寄せた。
 
「(清水)航平は得点に絡める攻撃的な選手なので、これからもっと得点シーンや得点に絡む場面を増やしていってもらえればと思う。今日は素晴らしいアシストと彼らしいゴールを見せてくれた。チーム2点目のゴールも最後は“ねじ込んだ”というシュート意識が出ていたので、そういうところをどんどん出してほしい」
 
 試合後、森保監督はこの試合のヒーローに対し、惜しみない賛辞を送った。今季、左ウイングバックの主力に定着する柏の牙城を崩すのは簡単ではないが、この日の活躍でレギュラー奪取に一歩近づいたのは間違いないだろう。
 
 第2ステージのラスト2試合で、ライバルとの差をどこまで縮められるか――。逆襲を期す小柄なアタッカーの勇姿に、一目置く価値はありそうだ。
 
取材・文:橋本 啓(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】甲府×広島|広島がCS出場権を獲得。MOMは1得点・1アシストの清水
【J1速報】前半の2得点で勝負を決めた広島が2連勝。甲府は3季連続のJ1残留が決定
【J1展望】2ndステージ・15節|甲府‐広島|両者ともムードは良好。甲府は“縁起の良い”カードで、残留を決められるか
【広島】劇的な一撃でチームを勇気付けた山岸智。美しき男泣きの訳
【広島】浅野拓磨が因縁の舞台で掴んだ確かな自信。飽くなき向上心でさらなる進化へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ