• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】2ndステージ・13節|仙台-横浜|互いの堅守を打ち破る武器を持っているのは?

【J1展望】2ndステージ・13節|仙台-横浜|互いの堅守を打ち破る武器を持っているのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2015年10月02日

横浜――相性の悪い相手に対し、いかに焦れずに戦えるか。

故障者/仙台=金園、石川慧、村上 横浜=ラフィーニャ、田口、中町、齋藤
出場停止/仙台=なし 横浜=なし

画像を見る

横浜F・マリノス
2ndステージ成績(12節終了時):8位 勝点19 5勝4分3敗 18得点・11失点
年間成績(29試合終了時):7位 勝点45 12勝9分8敗 39得点・28失点
 
【最新チーム事情】
●直近7試合は5勝2分と無敗。前節の引き分けで上位陣との差は開いたが、チーム状態は悪くない。
●前節・湘南戦の前日に右足首を痛めた齋藤は、湘南戦で患部を悪化させた模様。今週は別メニュー調整が続いており、仙台戦は欠場濃厚となった。
●齋藤を欠くサイドハーフのポジションは、アデミウソンが左にスライドし、右には天野純か仲川が入る。練習では天野純と仲川が交互に右サイドを務めていた。
●特別指定の富樫は湘南戦で腰を痛めた。今週は別メニュー調整で、仙台戦出場は難しそうだ。
 
【担当記者の視点】
 ここ7試合、実に2か月近く負けていない。フィニッシュワークに課題があり、得点力にやや物足りなさを感じさせるが、伝統の堅守は健在で、ここにきて戦い方が安定しているのは間違いない。
 
 仙台に対してモンバエルツ監督は「プレースタイルがはっきりしていない印象がある」と語る。“スピード感を伴った連動したプレー”という方向性が定まっている横浜とは対極的だが、ある意味、対策が取りづらいチームと言えなくもない。
 
 事実、今季は第1ステージでは1-1のドロー、ナビスコカップの予選リーグでは0-1と勝てていない。少なからず苦手意識はあるはずで、齋藤を怪我で欠くなか、アウェーゲームということもあり、苦戦を強いられる可能性は高い。
 
 主導権を握られる時間帯が長くなるかもしれないが、いかに焦れずに守り抜き、効果的な攻撃を仕掛けられるか。先発が予想される天野純、あるいは仲川の奮起にも期待したい。
【関連記事】
【J1採点&寸評】山形×仙台|3戦連続のドローで山形のJ1残留はさらに厳しい状況に
【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】仙台編|残留への見通しは明るいが、来季の巻き返しにつながる戦いを
【J1採点&寸評】湘南×横浜|湘南が終盤の猛プッシュで追い付く。中村俊輔を抑え、渾身のFKをねじ込んだ永木亮太を評価
【第2ステージ・ラスト5のシナリオ】横浜編|望み薄だとしても、「勝点15」を上積みして天命を待つ
2015 J1 2ndステージ日程【13節~17節】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ