【インタビュー】アンドレア・ピルロ「新たな挑戦が必要だった」

カテゴリ:ワールド

パオロ・フォルコリン

2015年09月05日

「来年のEUROでプレーしたいと思っている」

ヨーロッパの第一線は離れたが、代表を退くつもりはない。来夏のEUROにも意欲満々だ。 (C) Getty Images

画像を見る

——これまでのキャリアを振り返って、唯一無二のゴールを選ぶとしたら?
 
「多くのゴールを決めてきたから、ひとつだけ選ぶのは難しいよ。まあ直近のシーズンで言ったら、トリノとのデルビーで決めたゴールかな。
 
 退場者を出したユーベは10人で、ロスタイムだった。この僕が華麗なボレーシュートを突き刺して逆転勝利さ。サポーターは狂喜乱舞してね。あれは嬉しかった」
 
——勝利はどうだろう? それが一番の勝利ではないでしょ?
 
「そりゃあ、ワールドカップ優勝(06年大会)だよ。あれを経験してしまったら、チャンピオンズ・リーグだろうが、クラブワールドカップだろうが、その他の勝利はどうしても霞んで見えてしまうさ。リッピに率いられたあのチームでの冒険は、一生忘れられないよ」
 
——「来年のEUROでプレーする用意がある」とアンドレアは言った。MLS移籍は代表入りにマイナスにならないかな?
 
「EUROでプレーしたいと思っているのは本当だ。アントニオ(コンテ。イタリア代表監督)が呼んでくれたら、僕はすぐに馳せ参じるよ。アッズーリのユニホームはこれまで僕に多くの感動を与えてくれたし、招集を断るつもりはない。
 
 たしかに一度は代表引退を考えたけど、そんなのは卑怯者のすることだと思って、すぐに考えを改めた。アッズーリが必要としてくれる限り、僕はそれに応えるよ」
 
——それは朗報だ。
 
「去年のブラジル・ワールドカップでアッズーリは、残念ながら無様な姿を晒してしまった(グループリーグ敗退)。だからEUROでは素晴らしいパフォーマンスを見せて、その記憶を消し去りたいね。
 
 アントニオはやる気十分だし、僕たち選手も同じだ。正直、今のアッズーリはそれほど好調ではないけど、EUROまであと1年ある。多くの面でもっともっと向上できると思う。
 
 実はアメリカに出発する前にアントニオと話していてね。MLSは決して生易しいリーグではない、君のことは考慮する。そう言ってくれたんだ。その言葉を信じるよ」
 
——現時点でどこが優勝候補だと思う?
 
「まずトップは、開催国のフランスだ。もちろん地の利もあるけど、デシャン監督が率いるチームには良い選手が揃っている。中盤にはポグバもいるしね。それからもちろんドイツ、スペイン、そして僕たちイタリア」
 
——イングランドは?
 
「イングランドはもう何年も、ここぞというところで失敗してきた。だからこれからも、その調子で行ってほしいね。チームメイトになったランパードは納得しないだろうけど(笑)」
【関連記事】
「ジェラード vs ピルロ」 新天地のMLSで注目の初競演!
【CL決勝】「最強の司令塔」シャビとピルロ 最後の直接対決は何を遺したのか
【CL決勝】ザッケローニ元日本代表監督「1-3の結果はユーベにとって酷なものだった」
ピルロ、ジェラード、シャビも参戦――マイナー国でプレーする世界のスター選手たちを改めてチェック!! 
【インタビュー】スティーブン・ジェラード 「決断の理由」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ