• トップ
  • ニュース一覧
  • ガーナ戦は課題解決の布石を打つチャンス。新たな“得点の形”を見出せるか。守備では行く時と引く時のメリハリを

ガーナ戦は課題解決の布石を打つチャンス。新たな“得点の形”を見出せるか。守備では行く時と引く時のメリハリを

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2022年06月10日

組織的な守りで応戦し、完封を目ざしたい

中盤で先発が予想される柴崎。“サバイバルマッチ”でアピールしたい。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 そこで日本がトライしたいのは、ブラジル戦でできなかった中央とサイドを効果的に使った攻撃だ。ブラジル戦では伊東純也(ヘンク)が得意のクロスを入れられず、三笘も局面の戦いで勝ち切れなかった。そのうえで中央も攻略できなかったのだから、枠内シュートゼロという結果もやむを得ない。

 ガーナはブラジルほど強固な守備を敷いてくるチームではないかもしれないが、W杯レベルの堅い守りがあるのは確か。日本にとって課題解決の布石を打つ好機と言える。

「これまでの日本代表は大迫(勇也/神戸)が起点になってくれて、そこからゴールに向かう、サイドに展開するといった形がありましたが、ダイレクトにゴールに直結するプレーをするという原理原則の中でやっていけるようにしたい」と、森保監督もより中の攻めを意識している。

 そこで原口、柴崎、鎌田の3枚を中盤にフラットに配置すれば、どこからでも縦パスが出せるし、守備のカバーリングもできる。この連係は遠藤航(シュツットガルト)、田中碧(デュッセルドルフ)、守田英正(サンタ・クララ)の3ボランチとは明らかにタイプが異なる。

 柴崎を軸とした3枚が躍動できれば、前田や久保、上田、三笘らも生きてくる。そういった新たな得点の形を見出せるか否かが、ガーナ戦の大きな注目点になってくる。
 
 一方、守備に関しても、より球際や寄せを厳しくし、ゴール前でスキを作らない形が求められるところ。ガーナの選手たちはリーチの長さがあるため、アフリカ勢との対戦経験がほとんどない谷口や山根は対応しきれない部分があるかもしれない。

 それでも周囲としっかり連係し、チャレンジ&カバーを繰り返すことでゴールにカギをかけなければいけない。前から行く時、引く時のメリハリをつけながら、組織的な守りで応戦し、完封を目ざしたいところだ。

 今回は6月シリーズの3戦目。W杯本番を考えても、3戦目で多くのメンバーを入れ替えないと決勝トーナメントを勝ち上がるエネルギーがなくなってしまう。それは過去のW杯、あるいは昨夏の東京五輪でも経験したこと。だからこそ、ここは吉田麻也(サンプドリア)や遠藤ら軸を担うメンバー以外で乗り切れるところを示したい。

 0-1と最少失点の敗戦ながら、内容では差をつきつけられたブラジル戦の屈辱を糧に、選手層と総合力の高さを示し、カタールW杯に向けて希望を見出せるような一戦を、ぜひとも期待したいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)


【独自映像】古橋はノエスタ一番乗り!日本代表がガーナ戦に向けて前日練習!

【密着】上田綺世の「シュート練習」が圧巻!強烈なボールと次々に蹴り込む!

【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【PHOTO】国立競技場に駆けつけた日本代表サポーターを特集!

 
【関連記事】
【ガーナ戦のスタメン予想】CFの上田綺世とアンカーの柴崎岳は先発有力。読めない右ウイングは堂安律か久保建英か
「日本戦は寝そうになった」元柏のブラジル代表OBカレッカに、セレソンと対戦した“日韓の違い”を訊く!「韓国はとても軽快で…」【現地発】
「日本人はロボットか」メッシが日本の指導法を疑問視!?城彰二は「サッカーは感覚だから」と持論
FIFAがエクアドルのW杯参加取り消し、チリの代替出場を決定と海外報道! 23歳DFの国籍偽装を「クロ」と認定
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ