• トップ
  • ニュース一覧
  • 平畠啓史チョイス“至極の11人”|風格が漂いつつある上田綺世。爽快な満田誠は見ていて楽しい【J1月間ベストイレブン・5月】

平畠啓史チョイス“至極の11人”|風格が漂いつつある上田綺世。爽快な満田誠は見ていて楽しい【J1月間ベストイレブン・5月】

カテゴリ:Jリーグ

平畠啓史

2022年06月04日

町野はゴールのバリエーションも豊富

5月は6試合で5得点。決めきるときの集中力が素晴らしい上田。日本代表での活躍にも期待したい。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 右の攻撃的なポジションには鹿島の鈴木優磨。今季、6ゴール・6アシスト。勇敢で獰猛なイメージが強いが、ゴール近辺では実に冷静で、周りが見えていることがアシスト数の多さに繋がっている。

 左にはサンフレッチェ広島の満田誠。ミヒャエル・スキッベ監督のもと、変貌しつつある広島の中でも、欠かせない存在になっている。スピードに乗ってもプレーにブレが少なく、シュートを正確に打つことができる。プレーに迷いがなく実に爽快。見ていて楽しい選手の一人だ。

 前線は3人。浦和のユンカーは横浜戦の後半のハットトリックが印象的。裏に抜け出すタイミングが素晴らしく、抜け出した後のゴールを決めるまでが冷静で、一連の動作が美しい。
 
 湘南ベルマーレの町野修斗は2試合連続2ゴール。こぼれ球に反応したゴール、相手のバックパスを奪ってからのゴール、コーナーキックからのヘディングシュート、カウンターからの右足のシュートと、ゴールのバリエーションも豊富。苦しいチーム状況下で、神戸戦(14節)、川崎戦(15節)でゴールし、2連勝に貢献。全員でのハードワークをベースとする湘南にあって、町野のように前で決めてくれる選手がいれば、ハードワークが報われる。

 前線のもう一人、そしてMVPは鹿島の上田綺世。6試合で5ゴール。ピッチ上で風格が漂いつつある。決めきるときの集中力が素晴らしく、シュートを打つモーションに入っただけで、決まりそうな雰囲気になるのがまさにストライカー。6月は日本代表での活躍にも期待したい。

取材・文●平畠啓史

【PHOTO】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集!
 
【関連記事】
「奥さん、めっちゃ綺麗!」イニエスタ夫妻が公開した“伏見稲荷でデート”に世界反響!「美しい場所だなぁ」
「一人だけ落ち着きが違った」城彰二が絶賛した日本代表戦士は? 一方で “至宝”には苦言「残念なのは久保君。伸び悩んでるね」
「バカげてる。本当に狂っている」名手バッジョが母国イタリアのW杯予選敗退にルール変更を要求!「欧州王者が出られないなんて恥」
【采配検証】なぜ指揮官は今までシュミット・ダニエルにチャンスを与えてこなかったのか。大胆な舵取りへの転換を期待したい
「アジアレベルを超えている」パラグアイに4発大勝の森保ジャパンに韓国メディアも驚き!「日本のゴールショーだった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ