• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和3-3横浜|ハット達成のユンカーに最高評価「7.5」! 横浜の3トップも軒並み高採点

【J1採点&寸評】浦和3-3横浜|ハット達成のユンカーに最高評価「7.5」! 横浜の3トップも軒並み高採点

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年05月19日

水沼、A・ロペス、宮市のゴールへの絡み方は見事

J1初ゴールを挙げた宮市。横浜は3点のリードを守り切れず、悔しいドローとなった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

【横浜|採点】
スタメン)
GK
高丘陽平 5.5
DF
松原 健 5
畠中槙之輔 4.5
角田涼太朗 4.5
小池龍太 5.5
MF
渡辺皓太 5.5(69分OUT)
喜田拓也 5.5
西村拓真 5.5(81分OUT)
FW
水沼宏太 7(69分OUT)
アンデルソン・ロペス 7(77分OUT)
宮市 亮 7(69分OUT)

途中出場)
MF
吉尾海夏 5.5(69分IN)
MF
岩田智輝 5.5(69分IN)
FW
仲川輝人 5.5(69分IN)
FW
レオ・セアラ ―(77分IN)
MF
マルコス・ジュニオール ―(81分IN)

監督)
ケヴィン・マスカット 5.5
 
【横浜|寸評】
 前半は両サイドの使い方も、相手を引き寄せてスペースを突く攻撃も機能。後半、相手アタッカーの長所が速さにもかかわらず、背後のスペースをプレゼントしたことに罰を受けた。

 前半の3得点は3トップの絡み方が素晴らしく、それぞれのゴールへ向かう姿勢が機能した。それを支える中盤も、前線の機能性があって、高い位置でのポジショニングをキープすることに成功した。後半に入ると3点リードながら高いラインと攻撃性を維持したが、両CBはユンカーの裏抜けに対し劣勢に。どれだけ押し込んで相手を楽をさせないかという点でも息切れ。交代出場の選手たちも悪い流れを断ち切れなかった。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定したこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【J1第11節PHOTO】浦和3-3横浜|ユンカーが後半ハット!浦和が前半大量リードの横浜に追いつき勝点1分け合う

【PHOTO】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「美しいコントロールショット」マリノス宮市亮のJ1初弾に反響!「可能性しか感じない」
「スウェーデンより進んでいる」浦和MFモーベルグが日本で受けた“衝撃”を母国紙に語る!「とても気に入っている」と称賛したのは?
「勝てる人はもう日本に現われない」松井大輔が選ぶ“天才パサー”3選手!「ヨーロッパサッカーの最先端」と表現したのは…
「サッカー選手は社会的信用が低い」佐藤寿人が住宅ローン審査に落ちた過去を告白「すごいショックでした」
「数が足りないなんて信じられない。なぜだ?」南野拓実らの“優勝メダルなし問題”にクロップ監督が苦言! FAに異例の要求

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ