• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪0-0湘南|守護神・東口がシュート3本のガンバを救う! 湘南はJ1残留に値する内容を示す

【J1採点&寸評】G大阪0-0湘南|守護神・東口がシュート3本のガンバを救う! 湘南はJ1残留に値する内容を示す

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年12月05日

G大阪――孤軍奮闘の宇佐美も苦しいプレーが多く…

FW
18 パトリック 5.5

特に前半は最前線で孤立し、常に厳しい状態で相手守備陣に見張られていた。シュートゼロはFWとして不本意だが、いいパスも入ってこなかった。

39 宇佐美貴史 6
消化不良の前半だったが、後半早々のバー直撃弾で流れを変える。パトリックへ好パスも供給したが、枚数の少ない攻撃陣で苦しいプレー多い。
 
交代出場
MF
14 福田湧矢 5.5(HT IN)

低調だった小野瀬よりは攻める姿勢も見せたが、それも投入直後のみ。徐々に攻守で空回りし始め、期待された突破は少なかった。

MF
29 山本悠樹 -(78分IN)

ボールを動かしたかったが、持ち味でない守備に追われる。宇佐美のサイドチェンジから小野に際どいパスを出したのが数少ない見せ場。

FW
11 小野裕二 -(78分IN)

G大阪でのラストマッチ。守備のバランスを崩さないことを最優先したが、攻撃では前に絡む場面も少なく、攻撃のテコ入れにはならず。

監督
松波正信 5.5

勝ち切ることを最優先したが、湘南の勢いを封じることは出来ず。後半のテコ入れも攻撃では機能せず、勝利で今季ラストを飾れず終わる。
 
【関連記事】
ガンバ大阪が新ユニホームを発表!新エンブレムを胸に「燃え上がる情熱を表しています」
【川崎】来シーズンの新ユニホームを発表!!26周年のコンセプトは関係の深い“風呂”
「なぜサラーではなく、南野だったのか?」リバプール戦で活躍した23歳MFが選んだユニホーム交換の相手に現地紙が注目!
「好き嫌いが分かれそう」神戸の22シーズン新ユニに賛否両論!「こういうのでいいんだよ」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ