• トップ
  • ニュース一覧
  • 【識者に問う|日本代表は何点? 指揮官は続投?】合格点には届かぬも新戦力台頭で明るい兆し

【識者に問う|日本代表は何点? 指揮官は続投?】合格点には届かぬも新戦力台頭で明るい兆し

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2021年10月14日

「主軸固定状態」から一歩抜け出せたことは特筆すべき点

オーストラリア戦では初スタメンで初得点をマークした田中。今後さらに出番が増えそうだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 10月のカタール・ワールドカップ・アジア最終予選で日本代表は1勝1敗という結果となった。通算2勝2敗でグループBの4位につける。果たして、日本代表をつぶさに追うライター陣は今回の2連戦をどう評価するのか。また、オーストラリア戦前に取り沙汰された森保監督の進退問題をどう考えるのか。今回は、フリーライターの元川悦子氏に見解を伺った。

――◆――◆――
 
Q1 10月シリーズの日本代表は百点満点で何点?

A 50点
「最終予選前半戦の山場。ここでしっかり結果を出せばワールドカップ(W杯)に近づけますし、結果が出なければ厳しくなる」と絶対的1トップ・大迫勇也(神戸)が強調していた通り、10月2連戦は何よりも結果が必要だった。9月のオマーン戦(吹田)の黒星を取り返す意味ではサウジアラビア・オーストラリアに2連勝で勝点6が理想的で、最低限でも4は確保したかった。

 しかしながら、ご存じの通り、敵地でのサウジ戦でまさかの敗戦。オーストラリアには辛くも勝ち切ったものの、最低ノルマの4に届かなかった。全勝のサウジ、3勝1敗のオーストラリアとの差を詰め切れていないうえ、オマーンにも得失点差で下回っての4位という現状を踏まえると、やはり合格ラインの60点を与えるのは難しい。

 特に4戦終了時点で4ゴールしか奪えていない決定力不足は深刻だ。得点源として期待された大迫はまだ1点にとどまっているし、南野拓実(リバプール)もまだ無得点。流れの中でしっかり決めたのは、オーストラリア戦の田中碧(デュッセルドルフ)くらい。徹底マークされる中でもゴールを量産できないと得失点差争いでも厳しくなるのは確かだ。

 ただし苦境の中でも、オーストラリア戦で4-3-3の新布陣を採用し、最終予選初出場の田中碧のようなフレッシュな新戦力が台頭し、風穴を開けた点は評価できる。中盤の支配力や構成力、組織的な守備を含めて機能していた点を踏まえると今後の浮上の可能性は感じられる。「チームとしては4-2-3-1と今日の4-3-3の新たなオプションが2つできたと思うので、そこはポジティブ」と遠藤がコメントした通り、残り6戦で敵をかく乱できる体制への布石を打てたのも大きい。

 サウジ戦までの「主軸固定状態」から一歩抜け出したことも特筆すべき点。ただ、それが1試合で終わってしまったら元も子もない。森保監督がより一層、柔軟なマネージメントができるかどうかが現体制の存亡の分かれ目になるだろう。
 
【関連記事】
【識者に問う|日本代表は何点? 監督は続投?】65点。遅すぎた改編という感は否めないが…即時解任はNO。ただ限界も見えている
本田圭佑が「批判だけして飯食ってる人」に痛烈苦言! 「オーストラリア戦はサウジ戦よりよくなかった」とも
【セルジオ越後】森保監督のクビは繋がったかもしれないが…点が取れないFWはまだ使われることになるの?
森保一は監督として重要な資質を備えている!だが「いいひと」では大成できない――。先達から読み解く代表監督の系譜
「集中力がすごかった」日本の豪州戦に韓国メディア各社も大きな関心! “崖っぷち”森保ジャパンの勝利をどう伝えた?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ