• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-0名古屋|決勝弾の起点となったCB荒木、完封100試合目のGK林ら広島守備陣を最高評価!

【J1採点&寸評】広島1-0名古屋|決勝弾の起点となったCB荒木、完封100試合目のGK林ら広島守備陣を最高評価!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年10月04日

広島――良い守備から良い攻撃へ

【警告】広島=ハイネル(83分)名古屋=なし
【退場】広島=なし 名古屋=なし
【MAN OF THE MATCH】荒木隼人(広島)

画像を見る

[J1リーグ31節]広島1-0名古屋/10月3日(日)/Eスタ

【チーム採点・寸評】
広島 6.5

良い守備から良い攻撃につなげていく。リードした後も攻守にやることを徹底して隙なく戦い抜いた。

【広島|採点・寸評】
GK
1 林 卓人 7

J1で100試合目の無失点試合は、チームメイトと協力してほとんどピンチを迎えることなく終えた。

DF
2 野上結貴 7

球際のバトルは強い。相手がスピードに乗る前に寄せて自分の間合いで守っていた。

4 荒木隼人 7
高い位置でボールを奪取して得点につなげる。相手の1トップに起点を作らせなかった。

19 佐々木翔 7
対人は抜群に強く、危険を察知して名古屋の攻撃をストップ。G・シャビエルもシュヴィルツォクも自由にさせなかった。
 
MF
15 藤井智也 6.5(84分OUT)

立ち上がりから勢いよく仕掛ける。守備が甘い場面もあったが、相手を存分に苦しめた。

6 青山敏弘 6.5
この日も誰より走り、声を出してチームを鼓舞し、冷静にゲームをコントロールした。

27 ハイネル 6.5
球際を激しく戦う。相手に身体をぶつけながら粘り強く対応して危険な場所を埋めた。
 
【関連記事】
ACL出場権争う名古屋が痛恨の敗戦… 広島が荒木隼人の鬼プレスから浅野雄也のカウンター弾で連勝!
「夢が膨らむ補強!」塩谷司の“広島復帰”にファン歓喜!「レジェンドが帰ってきた」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「ナイス救世主!」天皇杯8強入りの名古屋、新助っ人の劇的弾にファン熱狂! 柿谷、前田も絡み「連携も最高」
【名古屋】なぜJリーグを選んだ?EURO出場のポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォクが移籍を決めた背景

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ