• トップ
  • ニュース一覧
  • 浦和、湘南とスコアレスドローで4連勝ならず…江坂&明本の同時投入で一時は流れを掴むも

浦和、湘南とスコアレスドローで4連勝ならず…江坂&明本の同時投入で一時は流れを掴むも

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2021年08月29日

攻勢に耐え続けたものの、ゴールは奪えず

競り合い酒井と杉岡。試合はスコアレスドローで終わった。写真:滝川敏之

画像を見る

 浦和レッズは8月29日、J1第27節で湘南ベルマーレと対戦。

 浦和は4-2-3-1システム。GKは西川周作、最終ラインは右から酒井宏樹、アレクサンダー・ショルツ、槙野智章、宇賀神友弥。2ボランチには伊藤敦樹と平野佑一、右サイドハーフに関根貴大、トップ下に小泉佳穂、左サイドハーフに大久保智明。1トップにはキャスパー・ユンカーが入った。

 一方の湘南は3-5-2システム。GKには谷晃生、3バックは右から石原広教、大岩一貴、杉岡大暉。右ウイングバックに古林将太、左ウイングバックに高橋諒、アンカーに田中聡。シャドーには山田直輝と茨田陽生が並び、2トップにはタリク、大橋祐紀が入った。

 序盤、湘南にペースを握られた浦和は、8分から立て続けにシュートチャンスを作られる。11分には右サイドから大橋に絶好機につながるクロスも上げられた。

 それでも10分、14分などユンカーや小泉を起点としてカウンターから攻め手を見出していった。17分に酒井の攻撃参加から21分には平野の縦パスからゴールに迫っていく。

 35分にもユンカーから大久保へとつなぎ、39分には酒井の落としから関根のシュートの場面を迎えるが、モノにすることができない。

 結局決定打を欠いたまま、一進一退の展開が続き、スコアレスで試合を折り返した。
 
 後半には、小泉に代えて江坂任を、関根に代えて明本考浩を投入。すると明本がポストワーカー、江坂がチャンスメーカーとなり、攻撃を活性化していく。

 51分にはその江坂から攻め上がっていた槙野のヘディングシュートにつなげ、56分には大久保のグラウンダーのクロスに合わせた江坂が決定機を得る。

 ところが65分過ぎから湘南に再びペースを握られていく。66分には途中出場のウェリントンに強烈なヘディングを浴びせられ、70分には池田昌生にペナルティエリアに入られピンチを迎えた。

 そのまま湘南の攻勢に耐え続けたものの、ゴールは奪えず。勝点1を得るにとどまった。

 浦和はリーグ4連勝を逃し、一方の湘南も2連勝とはならなかった。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
「Jリーグで上位にいるチームから、あんまり選ばれてないのか…」槙野智章が代表選考の感想を吐露
「クボに助けられた」攻撃を牽引した久保建英をスペイン紙が絶賛!「圧巻のパフォーマンスだ」
豪快すぎるヘディング弾に3つの秘訣。湘南FWウェリントン、ドラマの予感漂う浦和戦で爆発なるか?
「魔法のパス」躍動した久保建英、絶妙スルーパスなど決定機を再三創出! 連勝のマジョルカは開幕3戦無敗
【セルジオ越後】最終予選へ絶対的に期待したいのは大迫でもなく、南野や堂安、鎌田でもなく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ