• トップ
  • ニュース一覧
  • 「この日本人は類稀な才能を持っている」久保建英の適応力に現地メディアも驚き! 保有元マドリーから課された“宿題”とは?

「この日本人は類稀な才能を持っている」久保建英の適応力に現地メディアも驚き! 保有元マドリーから課された“宿題”とは?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月24日

「マドリーの扉をノックする」

復帰したマジョルカで即座にフィットしている久保。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 2シーズンぶりにマジョルカに復帰した久保建英は、ベティスとの開幕戦で61分から途中出場を果たすと、続くアラベス戦では先発して88分までプレー。共闘した経験のある選手も少なくないだけに、早くもチームに溶け込んでいる。

 3年目の武者修行に出した保有元のレアル・マドリー側も、その動向を注視しているようだ。マドリーの専門メディア『Defensa Central』は、「クボはマジョルカで自分を好きになり始め、マドリーの扉をノックする。彼はゴールだけが必要だ」と題した記事を掲載。次のように伝えている。

「このMFは、昨シーズンのビジャレアルとヘタフェでは最高のバージョンを手に入れることができず、競争を継続できなかったが、新天地で非常に満足している。マジョルカでは、クボの適応は非常に速く、彼のパフォーマンスは良好で生産的だ」
 
【動画】久保建英が復帰後初スタメン!アラベス戦の模様はこちら
 
 さらに、「この日本人は類稀な才能を持っており、彼の見事なプレーはすでにマジョルカでデモンストレーションされている。リーガに革命を起こし、クラブでの夢を実現するために、監督の信頼を得る必要がある」と綴り、マドリーサイドが久保のプレーを逐一チェックしていると報道。マドリーが与えた“宿題”として、次の点を指摘している。

「クボがプレーを改善して、キープレーヤーになることができるように、彼らはすでに宿題を与えている。マジョルカの監督であるルイス・ガルシア・プラサは、彼にもっと決定的な仕事をするように求めた。このMFは、ゴールを奪うことに問題があるので、マジョルカでは、欠点を解決するために、敵陣深くまでもっと侵入してほしいと思っている」

 マジョルカで主力としてプレーできるかどうかは、ゴールやアシストなど目に見える結果を残せるかに懸かっている。ひいてはそれが、マドリー復帰に繋がるはずだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
交代直後に…敵のサポーターが拍手した久保建英の“粋な振る舞い”とは?
「タケは腹を立てていた」初先発の久保建英は、何が不満だったのか?「明らかに…」
「彼にはとても満足している」スタメン抜擢の久保建英をマジョルカ指揮官が高評価!「良かったのは…」
「久保が中井のカップ戦決勝を見に来た」マドリー保有の日本人2人の“交流”に現地注目!
エムバペの放出でC・ロナウドのパリSG入りが加速か。“夢の3トップ”誕生の可能性をスペイン紙が報道!「1年前倒しで計画が進行」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ