• トップ
  • ニュース一覧
  • 「バケモンや」パリ五輪世代の俊英・荒木遼太郎の「どれも海外を感じる」ゴール集に称賛の声!

「バケモンや」パリ五輪世代の俊英・荒木遼太郎の「どれも海外を感じる」ゴール集に称賛の声!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月21日

神戸戦では今季初のアウェーでの得点なるか

ここまでチームトップの8得点をマークする荒木。敵地での神戸戦では二桁の大台に乗せる活躍を見せられるか。写真:徳原隆元

画像を見る

 夏の“7連戦”を戦う鹿島アントラーズ。その一発目となった8月15日のJ1リーグ第24節・徳島ヴォルティス戦は3-0の完勝を収める。

 勝利の最大の功労者は、2得点をマークした荒木遼太郎だろう。5分に直接FKをねじこむと、80分にはコースを狙ったコントロールショットを突き刺す。直後には遠藤康のスルーパスに抜け出して三度、ネットを揺らしたが、これは残念ながらオフサイドの判定。ハットトリックはならなかったものの、抜群の決定力で勝点3を手繰り寄せた。
【荒木遼太郎 PHOTO】常勝軍団を牽引する若きエース

 試合後の会見で、鹿島の相馬直樹監督はパリ五輪世代の19歳のハイパフォーマンスについて以下のように評価した。

「間で受けるところなど、ここ最近のゲームでもずっと、そういう彼の良いところを出してくれていた。なかなか点が取れていない時期が続いていたが、ゴールに向かうところは、また今日も出してくれた」

 ゴールは5月26日のセレッソ大阪戦以来、8試合ぶり。ただ、徳島戦の2得点で、チームトップの8ゴールに。チャンスメーカーとしてだけでなく、得点源としても不可欠な存在になってきた。

 そんな荒木をJリーグの公式Twitterがピックアップ。「テクニックはもちろん、甘いマスクでもサポーターを釘付けにする荒木選手のゴールをご覧下さい」と題して、これまでの8ゴールを紹介。この投稿には以下のようなコメントが集まった。
 
「シュートはゴールへのパスを体現する男」
「どれも海外を感じるんだよな」
「俺たちの至宝」
「点取れるトップ下ってカッコイイ」
「枠内に収めるの本当にうまい」
「決めて欲しいところきっちり決めきれる」
「このプレーを生で見れる幸せ」
「バケモンや」
「いつ海外行くんだか」

 次節は21日、“敵地”でのヴィッセル神戸戦。ここまでのリーグでの8ゴールはすべてホームのカシマスタジアムで決めたもの。今季初のアウェーゲームでの得点、さらには二桁の大台に乗せる活躍を期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】テクニックはもちろん、甘いマスクでもサポーターを釘付けにする鹿島・荒木遼太郎のゴール集
 
【関連記事】
「香川真司みたいなボールタッチ」鹿島の若きエース荒木遼太郎の超絶テクに喝采!「パリ五輪の星」
元日本代表ふたりが荒木遼太郎を“天才”と評した理由が面白い「Jリーグの中でそういない」
「そんな時に?」内田篤人も驚いた、遠藤航へのキャプテン就任要請「このタイミングで言われるのか…」
吉田麻也が内田篤人に明かした、日本代表キャプテンの後継者は? その事実を聞いた本人は…
【ライターに訊くパリ五輪予想布陣】両SHに“鹿島コンビ”を選出! A代表の主軸となってほしい久保&中井は選外

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ