• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕の決断を理解してほしい」ルカクが沈黙を破り、インテルファンへメッセージ。「ひとつだけ確かなことは…」

「僕の決断を理解してほしい」ルカクが沈黙を破り、インテルファンへメッセージ。「ひとつだけ確かなことは…」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年08月16日

「マルペンサ空港で受けた愛と歓迎は、美しい物語の始まりだった」

ルカクが古巣のファンへラストメッセージを送った。(C)Getty Images

画像を見る

 チェルシーへの復帰が決まったロメル・ルカクが、インテルへ感謝の想いを綴った。

 ベルギー代表FWは、移籍が決まった際に「子供の頃から応援してきた」と話し、思い入れの強いチェルシーでの再挑戦へ意気込みを伝えたものの、インテルに対しては一貫して沈黙を貫いていた。そんななか、現地時間8月15日に自身のSNSを更新し、2年在籍した古巣のファンへ長文のラストメッセージを送った(一部中略)。

「僕をあなた方の一員のように愛してくれてありがとう。僕と僕の家族をくつろがせてくれてありがとう。無条件のサポートと日々の愛に感謝している。インテルに到着してすぐに、このクラブで上手くやっていけると感じたよ。マルペンサ空港で受けた愛と歓迎は、美しい物語の始まりだった。

 インテルのシャツを着るたびに、絶対にみんなを失望させないと決めていた。喜んでもらうために、毎日の練習はもちろん、特に試合では100%の力を発揮した。最初のシーズンは良くない形で終わってしまったが、みんなが突き進む力を与えてくれ、チームとしてやり遂げたからこそ、(2年目には)チャンピオンになれたのだと思う。

 チェルシーに移った決断を理解してほしい。僕にとっては一生に一度のチャンスだし、夢見ていたことだ。ひとつだけ確かなことは、僕は永遠にインテルのファンであり続けるということだ。みんながいなかったら、今の自分はなかっただろう。心の底から感謝している。フォルツァ・インテル」
 
 現在28歳のルカクは、11年夏にアンデルレヒトからチェルシーに加入するも、出場機会に恵まれず、WBAやエバートンへのレンタルを経験。14年夏に後者へ完全移籍し、ブルーズを去った。エバートンで3年、マンチェスター・ユナイテッドで2年プレーした後、19年夏にインテルに渡ると、持ち前の得点力を遺憾なく発揮。昨シーズンは24ゴールを挙げ、11年ぶりのスクデット獲得の立役者となっていた。

 それだけに、好待遇のオファーを受けてミラノを去ったルカクには、一部のインテリスタから厳しい声が飛んでいた。インテルへの変わらぬ愛を強調したこのメッセージは、そうしたファンにどう受け止められただろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】2021年夏の移籍市場で新天地を求めた名手たちを一挙紹介!
【関連記事】
なぜマジョルカは久保建英をチーム最高年俸で迎え入れたのか? 番記者が明かすピッチ内外の思惑【現地発】
「13タッチで、中心的な役割」久保建英のマジョルカ復帰戦を海外メディアはどう見た?「軽快に敵のラインを壊した」
「なんて素晴らしいんだ」開幕戦ゴールの遠藤航を欧州メディアが絶賛!「中盤のボスだった」
林大地の合流を待ち望むSTVVは、さらなるアタッカー獲得へ。鈴木優磨の新天地は「いまだ決まらず」
コカイン陽性で12年間の出場停止…柳沢敦の元同僚FWが46歳でまさかの“現役復帰”へ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ