• トップ
  • ニュース一覧
  • 「今のチームであればどの選手が出ても戦える」。田嶋会長がベスト4進出の日本代表を祝福【東京五輪】

「今のチームであればどの選手が出ても戦える」。田嶋会長がベスト4進出の日本代表を祝福【東京五輪】

カテゴリ:国際大会

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2021年07月31日

「この勝利によって更にチームがまとまっていくと信じている」

田嶋会長はニュージーランド戦での日本の戦いぶりをどう見たのか。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2021年7月31日、東京五輪を戦う日本代表がニュージーランドとの準々決勝に臨んだ。立ち上がりから相手の粘り強い守備に苦しみ、前半を0-0で終えると、後半もなかなかペースを握れなかった。

 82分に訪れた決定機も上田がモノにできず、0-0のまま突入した延長戦でも決め手を欠いた日本はニュージーランドから最後までゴールを奪えなかった。しかしPK戦は、1人目の上田のキック成功、谷のセーブで流れを掴み、4-2という結果に。こうして苦しみながらも日本が準決勝進出を果たした。

 これを受けて日本サッカー協会の田嶋会長は次のように祝福した。
 
「メキシコやフランスとの試合で見せた多彩なプレーを見せることができずに苦しんだ試合だったが、かなり疲労が蓄積していることが分かる中で、森保監督やスタッフ、選手たちが冷静に自分たちのコンディションも把握しながらしっかりと試合を進めたと思う。残念ながら得点を奪うことはできなかったが、延長戦からPK戦まで含めて勝ち切ることはチームに総合力があるということ。この勝利によって更にチームがまとまっていくと信じている。今のチームであればどの選手が出ても戦える。応援していただいている多くのファン・サポーターの皆様に感謝したい。」(原文ママ)

 いよいよメダル獲得が現実味を帯びてきた日本。最高のエンディングを期待したい。

構成●サッカーダイジェスト編集部

【日本代表PHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
【関連記事】
しんどい展開のNZ戦。しかし谷がPKを止めた瞬間、悪い流れがすっと消えた【東京五輪/編集長コラム】
「今日のMVPは麻也」「相手監督を褒めるしかない」本田圭佑がNZ戦を解説!【東京五輪】
さらなる“なでしこ離れ”も…。岩渕の言葉を選手たちはどう受け止めるのか【東京五輪/編集長コラム】
【U-24日本 0(4PK2)0 U-24ニュージーランド|採点&寸評】死闘を制し4強入り! PK戦で活躍の守護神がMOM!/東京五輪
【東京五輪】男子サッカー 日程&結果/順位表/記事・動画一覧

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ