• トップ
  • ニュース一覧
  • 女子サッカー、ベスト4が決定! アメリカがPK戦で辛勝、なでしこ破ったスウェーデンは豪州と激突【東京五輪】

女子サッカー、ベスト4が決定! アメリカがPK戦で辛勝、なでしこ破ったスウェーデンは豪州と激突【東京五輪】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月30日

日本戦以外は90分で決着つかず

日本を3-1で下したスウェーデン。準々決勝唯一の90分での勝利となった。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 東京オリンピックの女子サッカーは、7月30日に準々決勝の4試合を開催しベスト4が出そろった。それぞれ勝利したカナダ、オーストラリア、スウェーデン、アメリカがメダルをかけて準決勝を戦う。

 日本はグループGを首位通過してきたスウェーデンと激突。開始7分に先制を許す苦しい展開に。23分に田中美南のゴールで同点に追いつくものの、53分、68分と続けて失点し、1-3で敗れた。

 日本と同じグループEの1位イギリスは、G組3位のオーストラリアと対戦。1点を先制されるものの、日本戦でも得点を決めているエレン・ホワイトが2ゴールを決め逆転に成功。しかし、89分に同点弾を許し2-2で延長戦に突入する。

 すると、延長の前後半にオーストラリアが1ゴールずつを奪い再逆転。終盤にエレン・ホワイトがハットトリックとなる3点目を決めるものの一歩及ばず、イギリスは3-4で敗れた。オーストラリアが4強入りを決めている。

 E組2位のカナダはF組2位のブラジルと激突。両チームゴールが生まれずPK戦に突入した。先行のカナダは1人目が止められ窮地に。しかし、ブラジルの4人目、5人目を日本戦でもPKストップしている守護神のステファニー・ラビが連続ストップし、カナダがPK戦4-3で次戦に駒を進めた。
 
 FIFAランク1位のアメリカはF組トップ通過のオランダと対峙した。ビビアネ・ミーデマのゴールで18分にオランダが先制すると、アメリカもすかさず反撃。28分にサマンサ・ミューイス、31分にリン・ウィリアムズが得点を挙げる。しかし54分、オランダのミーデマが再びゴールを決め同点で延長戦に突入した。延長戦では3度ネットが揺れるものの、いずれもオフサイドの判定でノーゴール。決着はPK戦に持ち込まれた。

 先行のオランダは1本目と4本目をアメリカの守護神アリッサ・ネイハーに阻止される。4人全員がキックを成功させたアメリカがPK4-2で勝利を収めた。

 この結果、準決勝はオーストラリア対スウェーデン、アメリカ対カナダの対戦となった。

【準決勝/8月2日】

オーストラリア×スウェーデン/20:00KO
アメリカ×カナダ/17:00KO

【3位決定戦/8月5日/17:00KO】

【決勝/8月6日/11:00KO】

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【五輪代表PHOTO】日本女子1-3スウェーデン女子|田中の得点で同点に追い付きペースを掴むも追加点が遠く... なでしこはベスト8で大会を去ることに
 
【関連記事】
“涙のPKストッパー”カナダ女子の守護神ラビがブラジル戦でも大活躍! 連続セーブで4強入り導く【東京五輪】
「最高のプリンセスたち!」決勝Tに進出したカナダ女子代表の“美脚ショット”に大反響!【東京五輪】
「いったいなにが起こっている!」出揃った五輪ベスト8の顔ぶれに海外衝撃!「日本がもっとも盤石」【東京五輪】
【準々決勝展望】日本×NZ|欧州ビッグクラブ注目の逸材と同僚・橋岡大樹の対決がカギ!/東京五輪
【なでしこジャパン1-3スウェーデン|採点&寸評】強豪に力負け。それでも評価したい選手は…/東京五輪

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ