• トップ
  • ニュース一覧
  • 「かろうじて引き分けた」なでしこJのドロー発進を韓国メディアも一報!「簡単にゴールを奪った」と岩渕を称賛

「かろうじて引き分けた」なでしこJのドロー発進を韓国メディアも一報!「簡単にゴールを奪った」と岩渕を称賛

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月21日

カナダのエースは、300試合目のAマッチで187点目を記録

同点ゴールを奪ったエースの岩渕。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本女子は7月21日、東京五輪のグループステージ第1戦で、カナダ女子と札幌ドームで対戦した。

 日本は立ち上がりから主導権を握られると、開始6分で相手エースのクリスティン・シンクレアに先制点を許す。

 以降は反撃に出たなでしこジャパンが押し気味に試合を進め、54分にはPKを獲得するも、田中美南が痛恨の失敗。それでも84分、岩渕真奈がゴール前に抜け出すと、最後は相手GKの位置を冷静に見極め、ループ気味にシュート。鮮やかにネットを揺らし、ようやく同点に追いつく。

 逆転を目指す日本はその後も惜しい場面を作るが、勝ち越し点は奪えず。直近2大会連続で銅メダルを獲得している難敵との一戦は、ドローに終わった。

 この結果を、韓国メディアも速報。大手紙『朝鮮日報』は、『OSEN』の記事を転載し、「『劇的同点ゴール』日本対カナダは1-1」と伝えている。
 
「カナダは6分でリードを奪った。クリスティン・シンクレアが右足で放ったシュートはゴールポストに直撃するが、シンクレアは集中力を失うことなく、こぼれ球を自ら押し込んだ。シンクレアは通算300試合目のAマッチで187点目を記録。16歳でAマッチ初ゴールをマークした彼女は、カナダ代表で男女通じての最多得点記録を更新し続けている。

 1点リードされた日本は後半開始直後にPKを得た。後半から出場したミナ・タナカが、カナダのGKステファニー・ラビと衝突し、倒れたのだ。だが、キッカーを務めたタナカのシュートはラビにセーブされ、同点のチャンスを逃した。

 その後日本は、後半39分にマナ・イワブチのゴールでスコアをタイにする。瞬時にカナダの裏のスペースを取ったイワブチは、背後からのロングボールを収め右足で簡単にゴールを奪った」

 同記事では「東京オリンピックの開催国・日本の女子サッカーチームが開幕戦でかろうじて引き分けた」とも報じており、勝点2を落としたというよりは、最終的には勝点1を拾ったという見立てが強いようだ。

 なお、韓国代表は、東京五輪に男子は出場するが、予選で敗れた女子は出場しない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【五輪代表PHOTO】日本女子史上初の5試合連続ゴール!なでしこを救った新No.10岩渕真奈!

【五輪代表PHOTO】日本女子1-1カナダ女子|窮地を救ったのは岩渕!起死回生の同点弾でカナダとドロー発進!

【なでしこジャパンPHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
【関連記事】
高倉監督が同点弾のエース岩渕真奈を称賛「決め切ってくれて、非常に頼もしい」
「マナドーナあああ!」「正直、よく引き分けた」なでしこジャパンの初戦はカナダとドロー! ファンは波乱万丈の展開にハラハラしっぱなし
「これが安心安全にプレーできる環境か」吉田麻也は海外記者からの問いに何と答えた?
「こんなこと言っていいか分からないですけど…」久保建英が濃厚接触者多数の南アフリカ戦に言及
日本の金メダルの可能性は? スペイン紙の五輪担当記者に訊く「優勝候補5か国に次ぐ存在、ニホンに勝つには骨が折れる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ