「アーセナルの電話に出なかった」人気銘柄ロカテッリはユベントス移籍へ

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年07月15日

ロカテッリのユーベ行きは時間の問題

イタリア代表の一員としてEURO2020に出場したロカテッリ。(C)Getty Images

画像を見る

 イタリア代表の一員としてEURO2020を制し、今夏の移籍市場で大きな目玉になっているのが、サッスオーロのMFマヌエル・ロカテッリ。直近の2シーズンで成長を遂げ、満を持して今夏にビッグクラブに羽ばたくと見られている。

 移籍先はユベントスが有力で、2年ぶりに指揮を執るマッシミリアーノ・アッレーグリ監督がロカテッリに熱心だという。サッスオーロのジョバンニ・カルネバーリGD(ゼネラル・ディレクター)はロカテッリの値札を4000万ユーロ(約50億円)としており、ユベントスは“フェデリコ・キエーザ方式(一定額+ボーナスによる買い取り義務付き複数年ローン)”で交渉をまとめたいようだ。

 ユベントスのお膝元、トリノに本社を構える『Tuttosport』紙は7月15日、24~48時間以内にユベントスとサッスオーロがロカテッリに関する会議を開くと報道。ここで交渉がまとまらなくとも、プランB(ユベントスが保有する若手選手――MFニコロ・ファジョーリやDFラドゥ・ドラグシン――を組み込む交渉)を準備しているという。
 
 また、ロカテッリにはプレミアリーグのアーセナルから満額オファーが届いているが、『Gazzetta dello Sport』紙は、「ロカテッリはユベントスへの移籍を最優先に考えており、アーセナルからの電話にでなかった」と伝えている。ロカテッリのユーベ行きは、時間の問題のようだ。

 手放すサッスオーロ側も、その後の補強に余念がない。今シーズンから新監督に就任した1980年生まれの青年監督アレッシオ・ディオニージの要望で、古巣のエンポリからセリエA昇格に貢献したサムエレ・リッチを獲得する意向だ。

 19歳ながらイタリアU-21代表に名を連ねるリッチは“ネクスト・ピルロ”と評判の司令塔で、昨シーズンは33試合に出場して2ゴール・4アシストと活躍。新シーズン注目の若手選手に挙げられている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
イタリアはなぜ“悲劇”から立ち直り、欧州制覇を果たせたのか? 番記者が明かす舞台裏【現地発】
UEFAがEUROのベスト11を発表! 王者イタリアから最多の5人、準優勝のイングランドから3人を選出
「勝ったことに気付いていなかった」EURO制覇の立役者、ドンナルンマが驚愕の事実を告白!
欧州王者イタリア、EURO決勝はなんと国民の3人に1人が観戦! 視聴率は驚愕の…
「イタリア中に祝ってほしい」53年ぶりの欧州制覇にマンチーニ監督は涙。「選手たちは素晴らしかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ