• トップ
  • ニュース一覧
  • 「悪用者を排除すべき」PK失敗のサカら3選手にSNSで人種差別・誹謗中傷が殺到、FAが怒りの声明!

「悪用者を排除すべき」PK失敗のサカら3選手にSNSで人種差別・誹謗中傷が殺到、FAが怒りの声明!

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月12日

英国政府・運営会社に対応を要求

PKを外したサカ(中央)らが悪質な誹謗中傷を受けている。 (C)Getty Images

画像を見る

 だれもが危惧したことが、やはり起きてしまった。

 現地時間7月11日のEURO2020決勝で、イングランド代表はPK戦の末にイタリア代表に敗れた。1966年のワールドカップ優勝以来となる主要大会での栄冠に、あと一歩及ばなかったかたちだ。

 開始早々に先制したイングランドだが、後半に追いつかれ、90分での勝利を逃した。PK戦でも2人目を終えて2-1とリードしながら、3人目のマーカス・ラッシュフォード、4人目のジェイドン・サンチョ、5人目のブカヨ・サカが立て続けに失敗し、涙をのむことになった。

 PK戦を見据えた投入だったとはいえ、ラッシュフォードとサンチョがピッチに立ったのは120分だった。そして、重圧のかかる最後のキッカーを務めたのは、弱冠19歳のサカだった。ガレス・サウスゲイト監督の采配を疑問視する声もあり、指揮官も自らの責任と話している。

 それでも、PKを失敗した選手は批判されてしまうものだ。それは避けられないことかもしれない。だが、一部の愚か者は、誹謗中傷や差別という許されない行為に及ぶ。

 例えば、英紙『Daily Mail』は、サカのSNSで猿の絵文字や「国から出ていけ」「ナイジェリアに帰れ」といった言葉の暴力がみられると報じた。
 
 ラッシュフォード、サンチョ、サカという確かな才能を持った若き3選手が、イングランドのこれからを担っていくのは間違いない。そのタレントたちに対する愚行に、イングランドサッカー協会(FA)は怒りをあらわにした。

 FAは公式声明で「あらゆる差別を非難」「SNS上での一部選手に対するオンライン人種差別にあ然としている」と発表した。

「チームを応援するのにそういった不快な行為を歓迎しないことを、われわれはこれ以上ないほど明確にしている。選手たちを支えるために全力を尽くし、責任者に可能な限りの処罰を求める」

 さらに、FAは「サッカーから差別を排除するために全力を尽くすが、政府には早急な対応と、現実生活に影響しないように適切な法制化を要請したい」と、国やSNS会社にも対処するよう求めた。

「SNS会社も身を乗り出し、説明責任を負い、悪用者をプラットフォームから排除するように動いて、訴追できるように証拠を集め、プラットフォームがこれらの忌まわしき悪用から解放されるようにサポートしていくことが必要だ」

 SNS上の誹謗中傷・人種差別の被害は後を絶たない。これまでもイングランドではこの問題が取り上げられている。そしてそれはイングランド、サッカー界に限ったことではない。

 サッカーファンは、計り知れない心の痛みを抱える選手たち支えたいと、そしてより良い世界の実現に社会が前進できることを願っている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「衝撃的でひどいタックル」「退場にすべき」伊代表MFの“強烈踏みつけ”に英代表OB激怒。一方で判定支持の声も
「究極の苦悩」「PK戦の呪いが夢を否定」V逸に英メディアが嘆き。伊紙は皮肉たっぷりに…
「ガレスは失敗した」「イタリアが勝者にふさわしい」レジェンドたちは、イングランドの敗戦をどう見た?
「すべて私の責任」英代表サウスゲイト監督、PKを外した若手3選手をかばう「計算された賭けだった」
「今夜は全部のむよ」EURO決勝で同点ゴールのボヌッチ、記者の前でスポンサー飲料をグビグビ! 会見場での振る舞いが大反響

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ