【C大阪】主力不在の広州を撃破!豪快ヘディング弾のチアゴは勝利に歓喜も課題を吐露

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年06月25日

「数多く作れたチャンスをもっと決め切れれば」

CKからゴールを決めたチアゴ。試合後に勝利を喜んだ。(C)CEREZO OSAKA

画像を見る

 セレッソ大阪は6月24日、AFCチャンピオンズリーグのグループステージ1節・広州FC戦を2-0で勝利。幸先の良いスタートを切った。

 中国スーパーリーグはACLと並行して行われているため、広州は主力メンバーとファビオ・カンナバーロ監督が不在。リザーブと10代のアカデミー選手が主体のチームで、アナリストのリー・ジーユ氏が指揮を執った。

 そんな広州に対して、C大阪は立ち上がりから優勢に立ち、14分にはCKから奥埜博亮のヘディングで先制点を挙げた。

 そして、貴重な追加点を決めたのがブラジル人CBのチアゴだ。69分、奥埜の先制点と同じように原川力のCKから、豪快なヘッドでネットを揺らしてみせた。

 殊勲のチアゴは試合後、「今日は非常に良いテンポでゲームを展開できた。初戦の難しさがあったなかで良い結果を残せたのは良かったです。大切なゴールを決められたことも嬉しい」と喜びを語った。
 
 一方で「ただ大事なのは、大会の中で成長していくこと。それが最終的に良い結果につながるんじゃないかと思います」と次の試合を見据える。

「(相手については)情報が少なく主力が来ていなかった。ただ若い選手は球際に激しく来て、最後まで戦うスタイルという意味では予想どおりだった。そのなかで我々はしっかり守備をすることができた。ただ数多く作れたチャンスをもっと決め切れれば、余裕をもって試合を進められたかなと思います」

 チアゴは決定力を課題に挙げる。事実、セットプレー2本で得点したものの、流れの中からはゴールが奪えなかった。次節以降は攻撃陣の奮起が求められる。

構成●サッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
C大阪がセットプレー2発でACL初戦勝利! 若手主体の広州につけ入る隙を与えず
「国外に出て、日本や韓国に勝てない理由が分かった」中国のエースが明かした“アジア2強”との違い「ニッポンは海外組だけで…」
「なおぴがうまいんだなー」セレッソ清武&藤田の絶妙ボレーラリーに脚光!「とってもかっこ良い」
「お色気がハンパない!」韓国の女神、イ・ミナが魅せた“大人の挑発ショット”に反響続々!「眼差しがたまらん」
日本との対戦を望む声も!? アジア最終予選、韓国メディアが森保Jよりも恐れる「厳しい相手」とは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ