• トップ
  • ニュース一覧
  • 田中碧から「段違い」と評されたMF遠藤航は、その“相棒”をどう評価したのか?「すごく頭を使っている」

田中碧から「段違い」と評されたMF遠藤航は、その“相棒”をどう評価したのか?「すごく頭を使っている」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年06月08日

「潰すべきところを潰せていた」

ガーナ戦でさすがのプレゼンスを発揮した遠藤航。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 東京五輪でのメダル獲得を目指すU-24日本代表は6月5日、福岡でU-24ガーナ代表と対戦し、6-0の大勝を収めた。

 この試合でダブルボランチを組んだのが、田中碧(川崎)とオーバーエイジの遠藤航(シュツットガルト)だ。その2日前のA代表との“兄弟対決”では、ともに途中出場で12分間だけ共演した2人は、ガーナを相手に抜群の存在感を発揮。攻守両面で小さくない貢献を果たした。

【動画】スペインメディアも称賛! “20歳”になった久保建英が決めた強烈な左足弾!
 試合後、田中から「いままで一緒にやってきた選手の中では段違い」と評された遠藤は、22歳の後輩のプレーをどう見たのか。8日のオンライン取材で次のように評価した。

「ボールを受けるときにどういうポジショニングを取ったらいいのかすごく工夫していて、頭を使いながらプレーしている選手だと感じた。攻撃はもちろん、守備で潰すべきところを潰せていたし、カウンターを抑えたり、攻守において良いプレーをしていた」

 ともに認め合うこのボランチコンビが、どれだけ連係を高められるか。五輪本番でも、日本の鍵を握ることになりそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「とてつもないクオリティだ」躍動した久保建英をスペインメディアが激賞!「ファウルでしか止められない」
「あの3人はちょっと抜けている」久保建英がOA3名の“すごさ”を熱弁!「なかでも酒井選手は…」
【セルジオ越後】もう一回A代表と戦った方がよかった。協会はガーナに文句の一つでも言うべき
どこかすっきりしないタジキスタン戦。皮肉な形で大迫、遠藤、吉田の偉大さを知らしめてしまった【編集長コラム】
金田喜稔がガーナ戦を斬る!「得点しても喜ばない久保はたいした男だよ。吉田の“怒り”も見逃せない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ