• トップ
  • ニュース一覧
  • 「創造性と安定感をもたらす」原口元気が3季ぶりにドイツ1部に復帰! 遠藤渓太所属のウニオン・ベルリンに加入を発表

「創造性と安定感をもたらす」原口元気が3季ぶりにドイツ1部に復帰! 遠藤渓太所属のウニオン・ベルリンに加入を発表

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月27日

「そのプレーで我々を納得させてくれる」

今シーズンはハノーファーで戦った原口。 (C)Getty Images

画像を見る

 現地時間5月27日、ブンデスリーガのウニオン・ベルリンは、日本代表MF原口元気が加入することを発表した。

 前2シーズンをドイツ2部ハノーファーで過ごした原口だが、2021年6月末までの契約を満了する。そして新天地として、同じドイツで、来シーズンも1部で戦うウニオン・ベルリンを選んだ。契約年数などは正式に退団した後に明らかになると見られる。

 原口は2018年のロシア・ワールドカップ後にハノーファーに加入。それ以前はヘルタ・ベルリンに籍を置き、レンタル移籍先のデュッセルドルフでもプレーした。自身としては1部復帰は3季ぶりとなる。

 30歳の日本人MFの加入にあたり、同クラブのマネジメント・ディレクターであるオリバールーナート氏は「ゲンキ・ハラグチは数年前からドイツのサッカーを知り、そのパフォーマンスで我々を納得させてくれる選手」と加入を歓迎している。
 
「彼はテクニックに優れ、しばしばゴールを決めるプレーヤーであり、我々のチームに創造性と安定感をもたらしてくれる。だからこそ、彼が我々の仲間になってくれたことを嬉しく思う」

 また、原口もHP上でコメントを発表。「ハノーファーでは素晴らしい時間を過ごすことができた」と古巣に感謝を述べつつも、「ブンデスリーガで再びプレーできることを楽しみにしている。来シーズンも残留するための手助けができると確信している」と意気込んでいる。

 ウニオンは来シーズンに新設されるヨーロッパカンファレンスリーグへの出場権を獲得し、勢いに乗っている。原口の同僚となる遠藤渓太とともに、日本人MFふたりの活躍が期待できそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「寂しくなるよ」原口元気のハノーファー退団報告に現地サポから惜別の声「全力をありがとう」
「素晴らしい6年間を過ごせて感謝」宮市亮がザンクトパウリ退団を報告。ドイツでは公式戦80試合、8ゴールを記録
「ヨーロッパを離れる」酒井宏樹が5シーズン在籍したマルセイユ退団を発表。「夢に終止符を打つことを決意」
「これほど活躍するとは思わなかった」長友佑都のマルセイユ残留はどうなる? 現地紙のアンケート結果は…
CLやELでアウェーゴール撤廃か?UEFAが「56年前に採用された時代遅れのルール」を廃止検討

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ