植田直通の所属するニーム、最終節を前に2部降格が決定。昨季は打ち切りに救われるも…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月17日

2017-18シーズン以来4年ぶりの降格

今冬に新加入した植田。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間5月16日に開催されたリーグ・アン第37節で、日本代表DF植田直通の所属する19位のニームは、ホームで4位のリヨンに2-5で敗戦。他会場の結果により、1試合を残して2部降格が決定した。
 
 昨シーズンは下位に沈みながら、新型コロナウイルスによりシーズン打ち切りに救われ、辛くも残留を果たしたニーム。心機一転、今シーズンはフランス人指揮官ジェローム・アルピノンを新たに招聘したが、低迷から抜け出せず。

 迎えた今節、残留を争っていた日本代表GK川島永嗣の所属する16位のストラスブール、17位のロリアン、18位のナントがいずれも勝利を収めたことで、自動降格となる19位以下が確定した。2部での戦いを強いられるのは、2017-18シーズン以来、4年ぶりとなる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
なぜマドリー中井卓大は“3つ飛び級”でトップチームの練習に招集されたのか? 現地紙は「補うため」
「クボがヘタフェを救ったヒーローだ」久保建英の“311日ぶり”ゴラッソを現地メディア絶賛!「素晴らしい個人技、ミサイルのような一撃」
「エンドウを愛してる!」「日本のメッシだ」遠藤航に絶賛の声が続々! “自身最終戦”で強烈ミドル弾
東京五輪の登録メンバー18人を識者が大予想!「最終ラインの3人はA代表のレギュラー。ボランチは遠藤航のOA招集ではなく…」
武藤嘉紀が屈辱の36分交代のエイバル、初昇格から7シーズン目でついに降格決定。乾貴士も無念の出番なし

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ