• トップ
  • ニュース一覧
  • 武藤嘉紀が屈辱の36分交代のエイバル、初昇格から7シーズン目でついに降格決定。乾貴士も無念の出番なし

武藤嘉紀が屈辱の36分交代のエイバル、初昇格から7シーズン目でついに降格決定。乾貴士も無念の出番なし

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月17日

エルチェとの直接対決での連敗が響く

乾(左)と武藤(右)はいずれも、リーグ戦で1ゴールに留まっている。(C)Getty Images

画像を見る

 現地時間5月16日に開催されたラ・リーガ第37節で、乾貴士と武藤嘉紀が所属する最下位のエイバルが、14位のバレンシアと敵地で対戦し、1-4で敗れた。他会場の結果により、初昇格から7シーズン目で2部降格が決定した。

 武藤は15試合ぶりに先発、乾は7試合連続ベンチスタートとなった一戦で、開始3分、エイバルはいきなり先制点を奪われる。ハーフウェイライン付近でボールを失うと、カウンターを発動され、最後はゴンサロ・ゲデスに左足で叩き込まれた。

 これで相手を勢いづかせると、19分と30分に共に左サイドからのクロスをカルロス・ソレールにワンタッチで合わせられ、被弾。リードをあっという間に3点に広げられてしまう。

 35分にはCKから武藤がヘッドで合わせるが、ゴール左に外れてしまう。悪い流れを断ち切りたいアウェーチームは直後の36分に早くも選手交代。セルジ・エンリクとブライアン・ヒルを送り込み、武藤は屈辱の早期交代となった。

 すると39分、入ったばかりのB・ヒルが右サイドからの押し込み、1点を返すが、反撃はここまで。49分には再びゲデスにネットを揺らされ、エイバルは結局1-4で大敗を喫した。なお、乾に出番は最後まで訪れなかった。
 
 この結果、次の最終節前の時点でバジャドリーと勝点差1、ウエスカとエルチェと同差3に。次戦に勝利すれば勝点でタイ以上となる可能性は残されているが、直接対決で連敗しているエルチェに関しては順位で上回ることは不可能なため、エイバルの18位以下が確定した。

 ホセ・ルイス・メンディリバル監督が率いて6年目の今シーズン、エイバルはシーズン中盤まで苦しいながらも何とか勝点を積み上げていた。しかし、1月10日のレバンテ戦で1-2の逆転負けを喫すると、そこから16戦未勝利と大失速。

 今月1日のアラベス戦(〇3-0)でようやく4か月ぶりに勝点3を掴み、そこから3試合で2勝1分と土壇場で意地は見せたが、ここで力尽きた。

 毎年のように主力が流出するなか、何とかやりくりし、1部の座を守り抜いてきたが、ついに降格となったエイバル。両日本人選手の去就に注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【乾貴士PHOTO】キュートな表情、盛だくさん!野洲高校から現在までのキャリアを振り返る!2006~2020
【関連記事】
「クボがヘタフェを救ったヒーローだ」久保建英の“311日ぶり”ゴラッソを現地メディア絶賛!「素晴らしい個人技、ミサイルのような一撃」
なぜマドリー中井卓大は“3つ飛び級”でトップチームの練習に招集されたのか? 現地紙は「補うため」
東京五輪の登録メンバー18人を識者が大予想!「最終ラインの3人はA代表のレギュラー。ボランチは遠藤航のOA招集ではなく…」
チェルシーのペナントをポイ捨て!レスターDFの不適切行動に非難殺到!「ありえない」「失望したよ」
「去らなければ…」今季限りで退任と報道のジダン、会見で何を語った? マルセロとの衝突についても言及

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ