• トップ
  • ニュース一覧
  • 「メッシとも話したけど…」インテルのラウタロ、バルサへ移籍せず正解だったと明かす!元主将イカルディについても語る

「メッシとも話したけど…」インテルのラウタロ、バルサへ移籍せず正解だったと明かす!元主将イカルディについても語る

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年05月15日

契約更新についても言及

アトレティコ・マドリーからの関心も伝えられているラウタロだが、本人はインテルで満足しているようだ。 (C)Getty Images

画像を見る

 母国の英雄と一緒にプレーする機会を夢見ない若者はいないだろう。だが、結果的に残留したことで、ラウタロ・マルティネスはセリエA王者の称号を手にすることができた。

 一時はバルセロナ移籍が有力視されたラウタロだが、インテルに残ると、アントニオ・コンテ監督の下でスクデットを獲得した。ロメル・ルカクとの前線コンビは、11年ぶり19回目の優勝の大きな原動力だった。

 イタリア衛星放送『Sky Sport』で、ラウタロは「インテルでとても幸せだ。久しぶりのこのスクデット獲得で、なおさらだよ」と、満足感を隠していない。

「今の僕たちは素晴らしい時期にある。ここにいること以外を考えることはできないね。契約延長や契約解除条項のことは、代理人と一緒に解決していく。それだけだ」
 
 さらに、ラウタロは「僕はバルセロナに近づいた。それはそうだ。(リオネル・)メッシとも話した」と認めたうえで、インテル残留は正解だったと述べている。

「それから僕はひとつの選択をした。ここに残ることを選んだんだ。それは間違いではなかった」

 ルカクとのハーモニーがラウタロとインテルの向上につながったことは確かだ。ラウタロは「僕たちの関係は初日からだった」と振り返った。

「前の年に彼はインテルの試合を見ていたんだ。そして最初の練習で僕らは2、3時間話し合った。彼はスペイン語を話すから、僕らはすぐに互いを理解したんだ」

 ルカクの前のパートナー、同じアルゼンチン人のマウロ・イカルディは、クラブと衝突してパリ・サンジェルマンに移籍した。だが、ラウタロは「スクデット獲得後に連絡した」と明かし、インテルで主将も務めた同胞の先輩にも感謝していると話した。

「彼は喜んでいたよ。僕がここに来たときに、彼はすごく助けてくれた。言葉の面でも、ロッカールーム内のことについてもね。彼には感謝するばかりだ。ずっと大好きだよ」

 欧州上陸から3年。ことしは娘も生まれた。ラウタロは「娘の誕生で精神的にも以前より大きく落ち着いた」と述べている。

「(子どもの誕生は)もっとも素晴らしいことだ。そしてスクデットも獲得できた。娘や妻に感謝しなければいけない。僕はとても満足している。彼女は僕に多くの力を与えてくれたよ」

 インテルはクラブ財政の問題が報じられているが、充実するラウタロが今後も力を発揮することができるだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「怪物になったつもりか」インテル指揮官コンテ、“忠実な部下”ラウタロの行ないにブチギレ!
【20-21日本人欧州組ベスト11 vol.3】「100人中99人は選ぶ」MFをMVPに!CBに吉田ではなく板倉を選んだのは…
なぜインテルはユーベの10連覇を阻止できたのか? 11年ぶりスクデットの立役者と王者の“誤算”
「彼に夢中になった」「間違いなくベスト」CL公式が公開した日本人選手の“超絶テクニック集”が大反響! 圧倒的人気を集めたのは?
長友佑都の名前も!11年ぶり戴冠のインテル、“空白の10年”の「ベスト11」を伊メディアが選出!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ