• トップ
  • ニュース一覧
  • 名古屋が今季12度目の無失点ゲーム!柿谷弾とマテウスの2発で清水に勝利。キャプテン丸山が負傷交代のアクシデントも…

名古屋が今季12度目の無失点ゲーム!柿谷弾とマテウスの2発で清水に勝利。キャプテン丸山が負傷交代のアクシデントも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月15日

清水は8試合勝ち星から遠ざかる

4月11日の大分戦以来、8試合ぶり今季2ゴール目を決めた柿谷。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 J1リーグは5月15日の「Jリーグの日」に第14節の8試合を各地で開催。IAIスタジアム日本平で行なわれた清水エスパルスと名古屋グランパスの一戦は、3-0でアウェーの後者が勝利を収めた。

 ホームの日本平で勝ち星のない清水は、前節の横浜FC戦から2選手を変更。ヴァウドと負傷から復帰したカルリーニョス・ジュニオがスタメンとなった。

 一方の名古屋は、コロナウイルスに感染して不在だったマッシモ・フィッカデンティ監督が復帰。前線3選手を入れ替え、ガブリエル・シャビエル、相馬勇紀、柿谷曜一朗を先発起用した。

 試合は、アウェー名古屋が先手を奪う。

 17分にG・シャビエルがカットインから左足のシュートを放つも、これはクロスバーに嫌われる。しかし、24分、敵陣左サイドでFKを得ると、キッカーのマテウスが鋭いクロスをゴール前に供給。相手DFに当たり浮き球のルーズボールにいち早く反応した柿谷が身体を倒したボレーシュートでネットを揺らす。柿谷は8試合ぶりの今季2点目となった。

【動画】「待ってました!」柿谷曜一朗の8試合ぶり今季2点目!

 さらに50分、右サイドのマテウスがドリブルから左足を一閃。低弾道の強烈なボールがそのままゴールに吸い込まれ、名古屋が2-0とリードを広げる。
 
 しかし53分にアクシデントが発生。昨季からフル出場を続けていたキャプテンの丸山祐市が負傷。55分に木本恭生と交代。丸山は歩いてピッチを後にしたが……。キャプテンマークは吉田豊に引き継がれた。

 名古屋はミスから66分に右サイドのディフェンスライン裏へのパスを許す。奥井諒のクロスからチアゴ・サンタナに決定的な場面を作られるが、ヘディングシュートは力なく、GKランゲラックが難なくセーブした。

 89分にもマテウスのこの日2ゴール目が決まった名古屋は、清水の反撃を持ち前の守備力で抑え込み、無失点のまま3-0でゲームを終えた。

 この結果、8試合勝利のない清水は勝点12は変わらず、今季12度目の無失点ゲームとした名古屋は同35に積み上げた。

 5月22日の行なわれる次節、清水は、19日のルヴァンカップの最終節、横浜F・マリノス戦を経て、敵地で北海道コンサドーレ札幌と対戦。名古屋は中6日でアウェー徳島ヴォルティス戦を迎える。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
【鹿島】勇気ある采配がもたらした名古屋戦の完勝劇。「Jリーグの日」の横浜戦で相馬監督が目指すものとは?
「昔は妥協なんて一切できなかった」海外挑戦はエスパルス新守護神、権田修一の思考をどう変えたのか?
ピクシーの革靴ゴール、ツネ様の鮮烈オーバーヘッド…秘蔵映像満載の「Jリーグの日特集!」に喝采!
横浜FC“キングカズ”が「Jリーグの日」にメッセージ。「歴史や絆は色褪せず受け継がれていく」
「すげぇ海越えてる」名古屋女性サポの渾身ガッツポーズ動画に海外クラブも反応!柴崎所属レガネスの女子チームからも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ