• トップ
  • ニュース一覧
  • 「非常に腹立たしい」痛恨ドローのマドリー、PK判定を巡ってジダンが激怒!「ルールを説明すべきだ」

「非常に腹立たしい」痛恨ドローのマドリー、PK判定を巡ってジダンが激怒!「ルールを説明すべきだ」

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年05月10日

後半アディショナルタイムに追い付いたものの…

PKを巡る判定で不満をぶちまけたジダン監督。(C)Getty Images

画像を見る

 アディショナルタイムのゴールで、敗戦は免れた。だが、勝てば首位アトレティコ・マドリーと並んでいただけに、レアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン監督はフラストレーションを感じているようだ。

 5月9日のラ・リーガ第35節、マドリーはホームでセビージャと2-2で引き分けた。2度にわたってビハインドを背負いながら追いつき、1ポイントを獲得。だが、2ポイント差のアトレティコに追いつくことはできなかった。

 ジダンが納得していないのは、1-1のタイスコアで迎えた74分のジャッジだ。セビージャのCKを防いだマドリーがカウンターを発動し、カリム・ベンゼマが倒されてPKを獲得した。だが、CKの場面でエデル・ミリトンのハンドがあったとし、ビデオアシスタントレフェリー(VAR)の介入で判定が変更。セビージャのPKとなり、マドリーは勝ち越しを許すことになった。

 マドリーは53分にCKでセビージャ側のハンドを訴えたが、VAR介入のうえで審判団はノーファウルと判定。マドリーにPKは与えられなかった。ジダンは、セビージャのPKになったミリトンのハンドとの違いが納得できないようだ。

【動画】PKは妥当? ジダンが激怒したシーンはこちら(4分24秒~)
 米スポーツチャンネル『ESPN』によると、ジダンは試合後に『Movistar』で「非常に怒っている。ハンドのルールを説明すべきだ」と、怒りをうかがわせている。

「審判と話し、説明を求めた。彼は、ミリトンのハンドだと言ったよ。だが、もう片方は違ったとね…。審判団のことを話すのは好きじゃない。だが、今日は気分が良くないね」

 ジダンは「ボックス内でハンドがあれば、どちらに対してもPKにするものだ」と続けた。

「試合はもう終わったが、きょうは腹立たしい。まったく理解できない。ミリトンがハンドなら、セビージャもハンドだ。(主審の説明に)納得していない。話し合うことはできても、はっきりしない。腹立たしい。セビージャとマドリーの双方のハンドで、彼は片方だけPKにした。それが現実だ」

 マルコ・アセンシオも「ミリトンはボールを見ていなかった」と不満を表した。

「彼が意図せずにボールが腕に触れた。苛立つよ。試合の行方だけじゃなく、リーグ優勝の可能性も変わってしまうからね」

 マドリーは残り3試合でグラナダ、アスレティック・ビルバオ、ビジャレアルと対戦する。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【画像】辛辣批判!敗戦後にアザールが敵選手と爆笑するシーン
【関連記事】
「すぐに売却せよ」88分間沈黙のアザール、試合後にチェルシー選手と爆笑でマドリー贔屓紙が猛烈批判!「失敗の象徴だ」
「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」
「おいルイス、 それはないだろ!」スアレスの“名演技”にバルサの元同僚が激怒!
「女性の場合、試合前の“夜の営み”は普通。でも…」ロシア女子代表GKの赤裸々発言が大反響!過去には「最も美しい20人のアスリート」に選出
「ベイルよりもクボのマドリー帰還が近い」久保建英に朗報! ヴィニシウスが7月にスペイン国籍取得と現地報道。“EU圏外枠争い”は一騎打ちか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ