鳥栖――4試合ぶりの無得点に終わる
[J1リーグ13節]鳥栖0-0広島/5月8日(土)/駅スタ
【チーム採点・寸評】
鳥栖 5.5
後半は押し込み続けたが、前線にボールが収まらず、シュートも決定力を欠いて4試合ぶりの無得点に終わる。
【J1第13節PHOTO】鳥栖0-0広島|両チームとも決め手を欠き金明輝監督のバースデーマッチはスコアレスドロー
【鳥栖|採点・寸評】
GK
40 朴 一圭 6
鮎川や浅野との1対1を制してピンチを救うなどセービングは安定。一方で彼らしくないミスキックも散見。
DF
24 飯野七聖 5.5
後半、高い位置を取り続けるも森島の守備に思うようなクロスを前線に供給できなかった。
20 ファン・ソッコ 6
前半終了間際、ドリブルで持ち上がり林にラストパスを供給。ロングボールも冷静に対応した。
【チーム採点・寸評】
鳥栖 5.5
後半は押し込み続けたが、前線にボールが収まらず、シュートも決定力を欠いて4試合ぶりの無得点に終わる。
【J1第13節PHOTO】鳥栖0-0広島|両チームとも決め手を欠き金明輝監督のバースデーマッチはスコアレスドロー
【鳥栖|採点・寸評】
GK
40 朴 一圭 6
鮎川や浅野との1対1を制してピンチを救うなどセービングは安定。一方で彼らしくないミスキックも散見。
DF
24 飯野七聖 5.5
後半、高い位置を取り続けるも森島の守備に思うようなクロスを前線に供給できなかった。
20 ファン・ソッコ 6
前半終了間際、ドリブルで持ち上がり林にラストパスを供給。ロングボールも冷静に対応した。
3 エドゥアルド 5.5
ハイボール処理でミスして鮎川にシュートチャンスを与える。ビルドアップ時のパスももうひとつだった。
47 中野伸哉 5.5(72分OUT)
パスミスでピンチを招くなど守備での安定感だけでなく、攻撃時のクロスも精度を欠いた。
MF
10 樋口雄太 5.5
DFの間に立ちボールを受けるまでは良かったが、イージーなミスも多くゴールに導けず。
41 松岡大起 5.5
ダウン3の形を取りビルドアップに絡むが、横パスが多くチャンスにつながるパスは少なかった。
ハイボール処理でミスして鮎川にシュートチャンスを与える。ビルドアップ時のパスももうひとつだった。
47 中野伸哉 5.5(72分OUT)
パスミスでピンチを招くなど守備での安定感だけでなく、攻撃時のクロスも精度を欠いた。
MF
10 樋口雄太 5.5
DFの間に立ちボールを受けるまでは良かったが、イージーなミスも多くゴールに導けず。
41 松岡大起 5.5
ダウン3の形を取りビルドアップに絡むが、横パスが多くチャンスにつながるパスは少なかった。



















定価:800円(税込)
定価:980円(税込)
定価:1100円(税込)