• トップ
  • ニュース一覧
  • 「死ぬのが怖かった」コロナ感染のガッリアーニ元ミランCEO、“悪夢”の闘病生活を衝撃告白「10日間も光が見られず…」

「死ぬのが怖かった」コロナ感染のガッリアーニ元ミランCEO、“悪夢”の闘病生活を衝撃告白「10日間も光が見られず…」

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年03月28日

「集中治療室には窓やトイレすらない」

コロナ感染により、一時は集中治療室送りになっていたというガッリアーニ。 (C)Getty Images

画像を見る

 シルビオ・ベルルスコーニ元会長の右腕として、長年ミランを巧みにマネジメントしてきたアドリアーノ・ガッリアーニ元CEOは、新型コロナウイルスに感染して入院し、つらい闘病生活を過ごした。

 76歳のガッリアーニは、イタリア紙『Corriere della Sera』のインタビューで「死ぬことを恐れた。体重が10キロ落ちたよ。人生でもっとも大切なのは健康なんだと理解した」と話している。

「3月7日から17日まで、わたしは集中治療室にいた。人生でもっとも長い10日間だった。本当に、悪夢だったよ」

 主に重症者が受ける集中治療室での治療について、ガッリアーニは「何も見えなかった。わたしの前には壁があるだけだった。窓がないんだ。部屋の中はベッドだけだった。トイレすらないんだよ」と振り返った。
 
「正直言って、死ぬのが怖かった。もうひとつ、閉所恐怖症に苦しんでいる。エレベーターが不安にさせるんだ。そういう人間にとって、10日間も光が見られないのがどういうことか分かるかい? 素晴らしい医療従事者たちに感謝したい」

 一般病棟に移れた時には、「安どのため息をついた」という。

「わたしはサッカーや仕事で世界中を回った。幸運にも、豪勢なホテルに行くことができた。だが、一般病棟に移ってすぐに『大事なのはフォーシーズンじゃない。ここが人生でもっとも美しい場所だ』と思ったよ」

 もっとも支えてくれたのは家族、そして盟友ベルルスコーニだ。

「ずっとメッセージをくれ、心配し、愛情を示してくれた。とにかく愛情たっぷりのメッセージだったよ」

 現在はミラノの自宅に戻り、「今朝目を覚ましたときには、計り知れない喜びを感じた」というガッリアーニは、再びベルルスコーニと一緒にモンツァでセリエAの舞台を目指している。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
まさかの大誤審にC・ロナウドが腕章を叩きつけてプッツン!主審はミスを認める「恥ずかしい」
「最も衝撃的な瞬間だった」日本のファンの振る舞いに敵国アルゼンチンが感動!「完全な沈黙があった」
5年ぶりの代表復帰戦で決勝アシストのイブラを伊紙激賞!「次期スウェーデン国王」と自画自賛
「日本国旗なんてふざけるな!」韓国代表ユニの胸元に刻まれた“世界基準”がまさかの大炎上!「自尊心はどこへ?」
「この悪いルールがなければ…」ミランの英雄ファン・バステンが再びオフサイド撤廃要求!「なくてもサッカーは可能」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ