約1か月半ぶりに戦列復帰したネイマール。リハビリ中に「ビーガン」に目覚める!

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年03月22日

20代最後の年で生活習慣の改善に着手

今シーズンも踵や内転筋を負傷し、公式戦の約半分を欠場しているネイマール。(C)Getty Images

画像を見る

 怪我で戦列を離れていたパリ・サンジェルマンのブラジル代表FWネイマールが、約1か月半ぶりにピッチに立った。

 現地時間3月21日のリヨン戦(リーグ・アン第30節)で、69分にキリアン・エムバペと交代で出場すると、トップ下の位置で試合終了まで精力的にプレーし、チームのリーグ首位奪還に微力ながら貢献した。

 リーグ・アン1位と2位の直接対決となる4月3日のリール戦(第31節)、4月6日のチャンピオンズ・リーグ準々決勝のバイエルン戦(第1レグ)へ向けて順調に回復していることをアピールしている。

 今年2月10日のカーン戦(フランス・カップ9回戦)で負傷し、チームから離脱していたネイマールは、リハビリ期間中に生活習慣を見直すことにしたようだ。

 ブラジル・メディアの『UOL』は、ネイマールが早期にチームへ復帰するために、毎日3回のリハビリ・トレーニングと食事を「ビーガン」へと変更していたと伝えている。


 リオネル・メッシやセルヒオ・アグエロなど、ビーガン食を取り入れているサッカー選手は増えてきており、怪我防止やコンディションを保つ上で効果があると言われている。

 ネイマールは17年夏にパリSGに移籍してから、毎シーズンのように筋肉系のトラブルで長期離脱を繰り返している。

 パーティー好きのネイマールは、以前から『L’EQUIPE』紙などのフランス・メディアに睡眠のとり方や飲食物摂取のあり方、水分補給など、その不健全な生活態度が怪我を引き起こす要因になっていると指摘されていた。

 今年2月5日で29歳となったブラジル代表のスターは、20代最後に生活習慣を改め、新のメガスターへと成長することができるか。今後の彼の活躍に注目したい。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【関連記事】
ユニホームを投げ渡し、足早にロッカールームへ。ハーランド“怒りの退場”が反響拡大…しかし即座に“鎮火投稿”
夢のタッグが実現? パリSGがメッシに続いてC・ロナウドに関心と現地報道!レオナルドSDは「うちに来たいと望むなら…」
「他人の悪口をただ書いているだけ」ケガで離脱中のネイマールがメディアに反論! CLバルサ戦には間に合うのか?
「クボへのファウルは明確だ」久保建英も抗議した“PKなし”シーンにヘタフェ指揮官が怒り! 敵将は「シミュレーションをするな」
メッシ&C・ロナウドからハーランド&エムバペ時代へ? 早くもフランスで“バロンドール論争”が過熱【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ