• トップ
  • ニュース一覧
  • 「言葉にできない」劇的同点弾のセビージャ守護神が感情爆発!1シーズンにGK2人の得点はリーガ史上34年ぶり

「言葉にできない」劇的同点弾のセビージャ守護神が感情爆発!1シーズンにGK2人の得点はリーガ史上34年ぶり

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年03月21日

「どうやって喜べばいいのか…」

思わずユニホームを脱ぎ、感情を爆発させるGKボノ。(C)Getty Images

画像を見る

 劇的同点弾を奪ったのはGKだった。

 4位のセビージャは現地時間3月20日、ラ・リーガ第28節で、16位のレアル・バジャドリーと敵地で対戦。上位戦線に踏みとどまるため、下位相手に取りこぼせない一戦だったが、この日は攻撃が噛み合わず。44分にPKで奪われた1点を返せぬまま、試合は最終盤に突入する。しかし、迎えた後半アディショナルタイム4分だった。

 CKからゴール前混戦となり、ジュル・クンデがゴール右から中央に折り返すと、最後にこれに反応したのが、ラストチャンスにかけ攻撃参加していたGKボノだ。利き足の左足で流し込み、鮮やかにネットを揺らした。

【動画】後半AT、セビージャを救ったのは守護神の左足!(52秒~)

 ゴールが決まるや、モロッコ代表守護神はベンチに向かい猛然と走り出し、感情を爆発。思わずユニホームを脱ぎ、イエローカードを提示されるほどだった。

 試合後にはクラブ公式HPを通じて、「言葉にできない気持ちだよ。どうやって喜べばいいのか分からなかった。とても不思議な気分だ」とコメントを寄せている。
 
 なお、英公共放送『BBC』によると、セビージャのGKがゴールを奪ったのは、2006-07ヨーロッパリーグのシャフタール・ドネツク(ウクライナ)戦でアンドレス・パロップが決めたヘディング弾以来で、ラ・リーガでは初。また、今年1月にはエイバルのマルコ・ドミトロビッチもアトレティコ・マドリー戦でPKを決めており、同リーグでGKふたりがゴールを挙げたのは1987年以来、34年ぶりの快挙となった。

 まさかの“伏兵”による土壇場での一撃にはファンも大興奮。SNS上には熱烈なコメントが続々と集まっている。

「途方もない天才」
「信じられない」
「天使は今日翼を手に入れた」
「私が今まで見た中で最高」
「これがFIFAで起こった場合、私は恐らくコントローラーを壊すね」
「この瞬間はとても特別」
「スタンドにファンがいないのが本当に残念だ」

 現地メディア『Football ESPANA』も、「ボノがストライカーとしての本能を発揮し、2020-21リーガ・エスパニョーラで最も奇抜なゴールを決めた」と、シーズンベスト候補に推挙。まさに記録にも記憶にも残る、魂のゴールだった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「久保建英はジダンの手に負えない」マドリーの“才能潰し”を現地メディアが糾弾!「他とは違う才能があるのに…」
「日本のファンがうらやましい」イニエスタの“超絶技巧”にファン驚嘆! 米メディアがJリーグでのベストプレー集を公開
「この日本人は本当にすごい!」浅野拓磨が今季16点目&1アシストで4発大勝に貢献! 現地メディア絶賛
「スズキに感謝すべきだ」鈴木冬一のスイス初弾を含む“鮮烈2ゴール”を現地称賛!「クレイジーな試合で…」
東京五輪予選で前代未聞の珍事!PCR検査結果を受け取れず、10人&本職GKなしで挑んだハイチの結果は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ