• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ゼロックス杯】シーズンを占う一戦で王者川崎が得た収穫は? 指揮官は満足気な表情「本当に良いゲームだった」

【ゼロックス杯】シーズンを占う一戦で王者川崎が得た収穫は? 指揮官は満足気な表情「本当に良いゲームだった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年02月20日

「怖がらずにやればチャンスも生まれる」

鬼木監督が試合を振り返り、収穫と課題を口にした。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[ゼロックス杯]川崎3-2G大阪/2月20日(土)/埼玉スタジアム2002

 昨季のJ1リーグと天皇杯の二冠王者が、さすがの勝負強さで富士ゼロックス・スーパーカップを制覇。シーズン開幕に向けて価値ある勝利を飾った。

【ハイライト動画】小林悠の劇的な決勝弾! 川崎が2021年一発目を勝利で飾る

 2020年シーズンのリーグ戦開幕に先駆け、川崎フロンターレはガンバ大阪と対戦。試合は川崎がボールを握ると、29分に左サイドで田中碧との連係から三笘薫が先制ゴールを挙げ、さらに32分にも三笘が追加点を決めて2点差とする。しかし、後半に入り攻守に渡って勢いが増してきたG大阪に2ゴールを奪い返され、追いつかれてしまう。

 その後もテンポよくパスを回す川崎だったが、なかなかシュートに持ち込めず苦しい展開が続いた。それでも試合終了間際の90+6分、遠野大弥のラストパスを相手DFの背後で受けた途中出場の小林悠が、右足を振り抜いてサイドネットを揺らし、劇的な決勝弾。エースがしっかりと役割を全うした川崎が、まずはひとつ目のタイトルを手にした。
 
“1試合3得点” を今シーズンの目標に掲げる鬼木達監督は、「本当に良いゲームだった」と満足気に試合を振り返り、一方で失点については反省の色も覗かせた。

「まず、今年初めての公式戦で勝つことを目標にやっていたなかで勝利できたことはすごく良かったです。ですが、2点取られて追いつかれたところに反省はある。公式戦ならではの相手のプレッシャーを受けてミスもあったが、怖がらずにやればチャンスも生まれると思います。いろんな選手に怖がらずに絡んでいきなさいと話していますし、ポジティブに捉えていきたいと思っています」

 追いつかれながらも、勝負強さを見せて勝ち切った川崎。リーグ連覇とACL制覇を狙うチームにとって、今シーズンの行方を占う試金石となる一戦で得たものは大きい。

「最後まで3得点を目指し続けてくれたことが一番良かった。最後までハードワークをし続けないと難しいことも選手たちは分かったと思うので、そこが収穫かなと思います」

 さらなる高みを目ざし、王者は成長を続ける――。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【ゼロックススーパーカップPHOTO】川崎 3-2G大阪|2点を追いつかれた川崎が小林の劇的勝ち越しゴールで勝利! G大阪はまたもや準優勝に…

【スライドショー】三笘が2発!パトリックの同点弾、そして小林が劇的な決勝点!

【映像】マスコット投票!ランキングベスト10
【関連記事】
川崎が今季一冠目、小林悠の劇的弾で2年ぶりのゼロックス杯制覇! ガンバは2点差を追いつくも終盤に力尽く
【J1戦力分析|川崎フロンターレ編】戦力値はほぼ満点! ACL制覇&連覇へ懸念があるとすれば…
「次の行き先は…」元ガンバのFWアデミウソンが“銀座ショット”で再来日を報告! 新天地はJクラブか?
Jリーグ「マスコット総選挙」全順位が確定!昨年と同じトップ3の顔ぶれとなるも、1位に輝いたのは…
【セルジオ越後】川崎の脅威になる“足し算”補強ができたチームは…Jリーグの移籍市場が活発なのはなぜ?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ