【柏】攻撃的スタイルの裏に7試合連続の失点。不安定な守備はなぜ修正できない?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2015年04月17日

「攻撃的なサッカーを掲げているとはいえ、失点をしていいわけではない」(大谷)

攻守が切り替わった際、誰がファーストDFになるかが曖昧だったことが、カウンターからの失点を招いてしまった。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 柏-鹿島戦の90+4分、中村充孝にダメ押しの3点目を決められた瞬間、パスミスを犯したエドゥアルドはピッチに膝を突き、天を仰いだ。同じく鈴木大輔、キム・チャンスもピッチに倒れ込み、しばらく動けない――。DF陣の精神的ダメージの大きさを象徴するシーンだった。

【J1PHOTOハイライト】1stステージ・6節

 前半終了間際にセットプレーから失点した柏は、後半開始早々に追い付き、攻勢を強めた。だが、ボールを支配し、連動した動きを見せていた半面、鹿島がプレッシングからやや引き気味の戦術にシフトし、柏としては“持たされる”形になっていたのも事実だ。そして、69分、70分と立て続けにカウンターを受け、その1分後にカイオに決勝弾を決められている。
 
 このシチュエーションを招いたのは、攻撃陣が追加点を奪えず、みすみすカウンターの戦術を許してしまったのが一因だが、それ以上に、攻守が切り替わった際の意志疎通が上手くできていなかった点が大きい。
 
「カウンターのところで、相手の人数よりもウチの人数が足りてない場面が多かった。切り替えを早くしないといけないのもそうですけど、誰がファーストDFになるのかを早く決めないと苦しい展開になってしまう」
 
 ボランチの栗澤僚一はそう振り返る。
 
 今季の柏は、攻撃に人数をかけるサッカーゆえに、スペースが生まれてピンチを招くリスクと隣り合わせだ。それを恐れず、攻め切って帰陣する“攻撃第一優先スタイル”が相手の反撃を封じるファーストチョイスであり、吉田監督はこの日の攻撃の内容に関して「テンポや姿勢、選手が出そうとしたものにとても感動した」と評している。
 
 それでも「こういうサッカーをしている以上、カウンターの対処は大事になってくる」(栗澤)。ACL3節の山東魯能戦以降、7試合連続で失点、うち複数失点が4回を数える。キャプテンの大谷秀和は、「攻撃的なサッカーを掲げているとはいえ、失点をしていいわけではないし、いくら自分たちがゴールを奪えたとしても、失点していたら勝てない」とチームの現状に警鐘を鳴らす。

鹿島の中村充孝(13番)にダメ押しの3点目を決められ、ピッチに倒れ込むDF鈴木大輔。攻撃では手応えを感じていただけに悔やまれる敗戦となった。 写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】柏×鹿島|柏の猛攻を凌いだ鹿島がカウンターで逆転勝利
【柏】守備の“落とし穴”を克服せよ
【鹿島】柴崎岳が背負うべき重責
2015 J1 1stステージ日程【1節~6節】
【セルジオ越後の天国と地獄】2次予選にスリルはない。判断材料にもならない“消化リーグ”だ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ