• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼は臆病者たちのせいで…」ネイマール父、負傷離脱した“愛息”への批判に憤慨!「本当に泣きたい状況」

「彼は臆病者たちのせいで…」ネイマール父、負傷離脱した“愛息”への批判に憤慨!「本当に泣きたい状況」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年02月13日

当の本人は“弱音”を吐露

全治4週間の怪我を負って離脱を余儀なくされたネイマール。 (C) Getty Images

画像を見る

 セレソンの至宝に非難が相次いでいる。パリ・サンジェルマンに所属するブラジル代表FWのネイマールだ。

 事の発端は、現地時間2月10日に行なわれたカーン戦(フランス・カップのラウンド・オブ32)での負傷だ。接触プレーで倒れ込んだネイマールは苦悶の表情を浮かべながらピッチを去った。

 試合から2日後にパリSGは、左内転筋の損傷によってネイマールが、全治4週間の離脱を余儀なくされたことを公表。今月16日に行なわれる古巣バルセロナとのチャンピオンズ・リーグ(CL)のラウンド・オブ16第1レグはもちろん、来月10日に控えている第2レグの出場も微妙な状況となった。

 診断結果からも分かる通り、ネイマールが実際にファウルを受けたのは間違いないはずが、SNS上では「ダイバー」や「過剰演技」と批判する声も少なくなかった。カーンの指揮官パスカル・デュプラスは、沈痛な面持ちでピッチを去った相手エースを見て、こんなコメントまで残している。

「うちの選手たちに対する相手のファウルはPKだったと思っている。あくまで個人的な意見さ。ただ、私は泣き言を言うつもりはない。私はそれほど弱虫じゃないし、これはネイマールの仕事だからね」

【PHOTO】大胆なヘアチェンジで気分も一新??ネイマールの"奇抜"な髪型を写真で振り返り!
 この敵将の痛烈な皮肉に黙っていなかったのが、ネイマールの父ネイマール・シニアだ。自身のインスタグラムでデュプラス監督の写真を掲載し、こう綴った。

「あんたみたいな指導者やあの低レベルかつ偏った審判、怠慢で沈黙を続けるリーグ、物事を部分的にしかみないジャーナリスト。そういう臆病者たちのせいで、彼(ネイマール)は泣かなきゃいけない。私の息子はあなたがたが思っているのとは違い、本当に泣かなければいけない状況だよ」

 当の本人も、自身のインスタグラムで「選手だろうが、コーチだろうが、コメンテーターだろうが、だれからであっても、『彼は叩かれなければいけない』『ダイバーだ』『泣き言ばかり』『子ども』『甘やかされている』と言われるのは悲しすぎる」と珍しく弱気に心境を綴っている。

 一部のメディアは、ネイマールが毎年の通例行事となっている妹のラファエラさんのバースデーパーティー(3月11日)に参加するために離脱するのではないかという、疑いの目で見てさえいる。そうした周囲の喧騒を吹き飛ばすには、ピッチで見返すしかないが、果たして本格復帰はいつになるのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「ダイバーと言われるのは悲しすぎる」バルサ戦欠場決定のネイマール、SNSで弱音を吐露「自分のプレースタイルが嫌に…」
「パーティーはやめないよ!」ネイマールが批判を受ける“夜遊び開催”に持論「サッカーだけやってたら爆発する」
「ズラタンはマクドナルドで金を払わない」元同僚が明かすイブラヒモビッチの豪快エピソード!「スーパースターだからと…」
「監督のタケへの発言は信頼低下の始まり」先発落ちした久保建英の現状にスペイン人記者が嘆き!「どうしても不可解なのは…」【現地発】
「ミナミノのお気に入りだ」南野拓実とK-POPアイドルの“関係”に韓国メディアが注目!「親韓派だけに…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ