• トップ
  • ニュース一覧
  • 「殴りかかる寸前だった」ポルトの主将ペペが同僚MFに鬼の形相でまさかのブチギレ!“被害者”は「起ってはいけない不幸な事件」

「殴りかかる寸前だった」ポルトの主将ペペが同僚MFに鬼の形相でまさかのブチギレ!“被害者”は「起ってはいけない不幸な事件」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月26日

チームメイトと審判が止めに入る事態に…

ポルトの重鎮ペペの振る舞いが話題を呼んでいる。(C)Getty Images

画像を見る

 まさかのブチギレシーンが話題となっているのが、ポルトのキャプテンを務めるペペだ。

 レアル・マドリーでも活躍した37歳のポルトガル代表DFは、リーガNOS第15節のフェイレンセ戦に先発フル出場し、1-0の完封勝利に貢献。試合終了のホイッスルが鳴ると、近くにいたママドゥ・ルームとハイタッチを交わした。と、ここまでは何の問題もなかった。

 だが、この24歳のセネガル代表MFから何かを告げられたペペは、突如として形相を変えて猛激怒。激しくルームにぶつかると、尋常ではない口調で罵り、チームメイトと審判が止めに入る事態となった。

【動画】ハイタッチからまさかの豹変! 怖すぎるペペの激昂シーンはこちら
 
 この日も先発したFWヘスス・コロナの母国メキシコのメディア『Record』が「チームメイトに殴りかかる寸前だった」と伝えるほど、ペペはなぜ激昂したのか。ポルトガル・メディア『Observador』によると、セルジオ・コンセイソン監督は試合後のフラッシュインタビューで、「説明することは何もない」と語り、こうコメントするに留まった。

「同じチームに異なる意見を持った2人のプレーヤーがいたということだ。フットボールでは普通のこと。意見が合わなかった瞬間だったんだ」

 また、怒りを買ってしまったルームは、自身のツイッターでこの一件を謝罪している。

「今夜起こった不幸な事件について、すべてのポルト・ファンに謝罪したい。決して起こるべきではなかった。ペペは兄のような存在であり、私は彼から多くのことを学んだ。時々、ゲームに勝ちたいという気持ちが、一方でいくつかの不幸なことを起こす原因になる場合がある。私は常にクラブの規律と献身のモデルであり、それを維持するつもりだ」

 あくまでピッチ内での意見の相違であり、尾を引くことはなさそうだ。ただ、一回り以上も歳が離れたあのペペから鬼の形相でキレられたルームは、さぞ恐ろしかったことだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「お金がなくて恵んでもらってた」元マドリーDFペペが“衝撃の過去”を告白「人生を救ってくれたのは…」
「改善した意味がない」初めて“沈黙”した久保建英を、ヘタフェ指揮官はどう評価した? HTに伝えた修正点とは――
「私のせいかもしれない」中島翔哉はなぜポルトを去ったのか? コンセイソン監督が明かす「扱いが難しいとか…」
決勝弾にMOM選出…守田英正の衝撃デビューをポルトガル・メディアも絶賛!「ワンプレーで試合を変えた」
「信じられない愚行だ」元英代表ドリンクウォーターが16歳逸材にブチギレ!衝撃の“報復キック”に辛辣批判「なんて残忍な…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ