「クボはたくさんのことをもたらしてくれる」
現地時間1月25日に開催されたラ・リーガ第20節で、久保建英が所属するヘタフェは、アスレティック・ビルバオにアウェーで1-5の完敗を喫した。
4-2-3-1の右サイドハーフで2試合連続の先発出場を果たした久保は、キックオフ直後に右サイドで敵のパスをカットし、開始18秒で奪ったマルク・ククレジャの先制弾の起点となった。
だが、その後は相手に押し込まれる展開のなか、なかなかボールに触れず、クロスを2回送り込んだ以外は、チャンスを作り出すことができなかった。
ホセ・ボルダラス監督は試合後、この日の久保について「あまり試合に関われなかった」と評した。スペイン紙『MARCA』が伝えている。
【画像】久保を起点に!ヘタフェが決めた衝撃の18秒弾はこちら
4-2-3-1の右サイドハーフで2試合連続の先発出場を果たした久保は、キックオフ直後に右サイドで敵のパスをカットし、開始18秒で奪ったマルク・ククレジャの先制弾の起点となった。
だが、その後は相手に押し込まれる展開のなか、なかなかボールに触れず、クロスを2回送り込んだ以外は、チャンスを作り出すことができなかった。
ホセ・ボルダラス監督は試合後、この日の久保について「あまり試合に関われなかった」と評した。スペイン紙『MARCA』が伝えている。
【画像】久保を起点に!ヘタフェが決めた衝撃の18秒弾はこちら
「ビルバオの守備が非常に強力だったので、今日のタケはあまり試合に参加できなかった。ハーフタイムで、もっと内側にでプレーするように伝えた。右ウイングに近い位置にいて、(敵左SBのミケル・)バレンシアガは立ちはだかっていたからね。それで、少しは関われるようになったが、失点してしまってはその改善も意味がない」
「圧倒的な敗戦であったため、チームの攻撃を評価することはできない」と続けた指揮官は、日本代表MFへの信頼を強調した。
「クボはたくさんのことをもたらしてくれるので、満足している。 今日は皆が悲しんでいる。次の試合について考えなければならない」
加入後にチームはいきなり今シーズン初の2連勝と、カルレス・アレニャとともに劇的な変化をもたらした久保。この試合では結果を残せなかったが、ボルダラス監督の評価は高く、継続してスタメンで使われていく可能性は高そうだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
「圧倒的な敗戦であったため、チームの攻撃を評価することはできない」と続けた指揮官は、日本代表MFへの信頼を強調した。
「クボはたくさんのことをもたらしてくれるので、満足している。 今日は皆が悲しんでいる。次の試合について考えなければならない」
加入後にチームはいきなり今シーズン初の2連勝と、カルレス・アレニャとともに劇的な変化をもたらした久保。この試合では結果を残せなかったが、ボルダラス監督の評価は高く、継続してスタメンで使われていく可能性は高そうだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
Facebookでコメント
- 「100億の漢だ」「もう言葉が出ない」三笘薫がまた決勝ゴール!渾身ヘッド弾にファン衝撃「ポジショニングうますぎ」
- 「またやった!この男は天才だ!」劇的決勝弾の三笘薫を英メディアが大絶賛!「もはや彼がいるチームが勝つようだ」
- 「全サッカー選手が、誰が行くのかみたいな感じで取り合い」槙野智章の言葉に女子アナが告白!「選手と仲良くなり過ぎないようにと言われて…」
- ボルシアMG加入の18歳・福田師王、U-19で8ゴールの衝撃デビュー!独メディアも注目する活躍を指揮官も賞賛!「両足でフィニッシュする能力がある」
- 「日本人がまた途轍もないプレー」笑顔なきMOMの久保建英、地元メディアも最高評価で激賞!「ほぼ何もない所から4つのチャンスを創り出した」