• トップ
  • ニュース一覧
  • 【明神智和】ボクはこうしてプロになった①|プロサッカー選手が必ず持っているモノとは?

【明神智和】ボクはこうしてプロになった①|プロサッカー選手が必ず持っているモノとは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月22日

やはり「プロって素晴らしい」

明神氏も憧れたという90年代のACミラン。特にオランダトリオのプレーは自身で真似るほど何度も繰り返し見たという。(C) Getty Images

画像を見る

 ガンバ大阪などで名高い活躍をし、ワールドカップにも出場した元日本代表の明神智和氏。現在はガンバ大阪ユースコーチとして指導者の立場にある同氏が、プロを目指す子どもたちに伝えたいこととは――。

 第1弾は、プロを目指す心構えや目標設定、そして実際に行なっていたトレーニングについて語ってもらった。

――◆――◆――

 私がプロ選手を経験したからこそ伝えられることというのは、やはり「プロって素晴らしいものだよ」ということです。

 自分の大好きなサッカーで、多くの人に喜んでもらえる。もちろんプロは仕事でもあるので、それでお金も稼げる。そういう仕事はものすごく素晴らしいと思うのです。

 もちろん大変な部分もある。いろんなプレッシャーがあったり、それに打ち勝つ強さが必要だったり、子どもたちにはそんな両面を伝えたいと考えています。

 プロを目指すためには、まず、大前提として目標を立てなければなりません。目標の立て方には、大きく2つのパターンがあると思います。
 
 1つはいつまでにプロになると決め、そこから逆算していく方法です。例えば18歳でプロになる。20歳でJ1でレギュラーで出る。22、3歳で海外に行くとか、そういう目標設計をして、そこから逆算して今何をやらないといけないかを考えるキャリア設計です。

 もう1つは今出来ることを積み上げていって、選択肢を増やす、段階的にステップアップしていく方法です。

私自身は後者で、プロになりたいとか、J1で試合に出たいという想いは中学生くらいからありましたけど、そこから逆算したというよりも、今自分が積み上げるものを増やして、徐々にプロへの道が見えてきたという部分の方が大きかったです。

 もちろんどちらの方が良いということではありません。重要なのは、最終的な目標をしっかりと持つこと。今何を積み上げないといけないかという、「今」の部分を大事にすることです。
 
【関連記事】
【明神智和】日本代表CBの吉田&冨安は何が凄かったのか?2試合フル出場の中山雄太を“育成目線”で読み解くと…
【柏|番記者コラム】大谷秀和が明神智和から受け継いだもの。それは背番号7だけではなく――
ベルルスコーニ・ミランの31年(前編)「無名のサッキとカペッロ、オランダトリオで世界を席巻」
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】
【黄金の記憶】ガンバ最強助っ人はいったい誰か。遠藤保仁の回答が超意外だった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ