• トップ
  • ニュース一覧
  • 藤枝順心が作陽を3-0で下し、高校女子選手権2連覇達成!直近6大会で4度目の全国制覇

藤枝順心が作陽を3-0で下し、高校女子選手権2連覇達成!直近6大会で4度目の全国制覇

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月10日

3年前と同じ顔合わせとなった決勝

キャプテンとしてチームを引っ張った藤枝順心の柳瀬楓菜。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会は、1月10日にノエビアスタジアム神戸で決勝を実施。藤枝順心(静岡)と作陽(岡山)が対戦し、前者が3-0で勝利を収め、見事2連覇を達成した。

 3年前と同じ顔合わせとなった決勝で、ゲームが動いたのは後半2分。ショートコーナーから窓岩日菜(2年)がヘディングで叩き込み、藤枝順心が先制に成功する。

 勢いに乗る前回王者はさらにその5分後に、ゴール前で上手くボールを奪った斉藤花菜(2年)が左足で流し込み追加点をゲットすると、後半18分にも高尾真莉奈(3年)が左サイドのコーナーフラッグ近辺で、巧みな個人技で相手をはがし右足を一閃。勝利を大きく手繰り寄せる3点目を奪った。
 
 反撃したい作陽はその後、井手段祐有(2年)が強烈なミドルシュートを放つも、ここはポストに嫌われ追撃の1点とはならず。

 結局3-0で藤枝順心が快勝し、5度目の栄光を掴んだ。なお、直近6大会では4度目の選手権制覇となった。一方、作陽は3年前の決勝同様、またも“女王”の壁に阻まれ、初優勝とはならなかった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】藤枝順心が3発完勝!第29回大会決勝のハイライトはこちら
【関連記事】
【選手権】青森山田と山梨学院、11年ぶりの決勝再戦にファンも当時を回顧!にわかにJ3カターレ富山に注目も?
【選手権コラム】11年越しのリターンマッチ。山梨学院と青森山田、そして日本サッカーはどう変わったのか?
「2020年に走り始めて2021年に決めた」昌平・小見洋太の斬新PKが世界中で話題!「ポグバはメモを取った」との声も
「なぜ安いオファーに応じるのか…」神戸がセレソンの超逸材FW獲得に迫る! 地元メディアが交渉の舞台裏を明かす
「人間じゃない」「コーチは怯えていた」イブラヒモビッチの足上げウォームアップが超絶すぎる!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ