• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なぜ安いオファーに応じるのか…」神戸がセレソンの超逸材FW獲得に迫る! 地元メディアが交渉の舞台裏を明かす

「なぜ安いオファーに応じるのか…」神戸がセレソンの超逸材FW獲得に迫る! 地元メディアが交渉の舞台裏を明かす

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月09日

気になる契約内容は?

フラメンゴで成長を続けてきたリンコンと神戸が契約間近に迫っているようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 2020年シーズンにJ1で14位と低迷したヴィッセル神戸は、新シーズンに向けて“サッカー王国”の逸材獲得に迫っているようだ。

 現地時間1月8日、大手ネットワーク『Globo』などのブラジル・メディアは、フラメンゴに所属するブラジルU-20代表FWリンコンの獲得で、神戸が合意寸前に至っていると報じた。

 現在20歳のリンコンは16歳だった2017年に名門フラメンゴでプロデビューを飾り、「セレソンの未来を担うストライカー」と謳われる超逸材だ。しかし、昨年末に自身の扱いを巡ってクラブ幹部と衝突すると、トップチームの練習参加を認められずに放し飼いの状態に。

 フラメンゴの決定に激怒したリンコン側は国外移籍を模索。欧州の複数クラブに加え、神戸とMLSのFCシンシナティとの争奪戦が水面下で繰り広げられた。
 
 そうした中で、いち早くリンコンと個人合意に達した神戸は、ブラジル・メディア『O DIA』によれば、フラメンゴ側からは“逆オファー”を持ちかけられている状態だという。その内容は50万ドル(約5150万円)での1年レンタル(2021年12月)に、総試合数の50パーセントに出場した場合に250万ドル(約2億5750万円)での買い取り義務が付帯するというものだ。

 同メディアは、交渉レースの舞台裏を次のように伝えている。

「当初、フラメンゴは金銭面から欧州からの魅力的なオファーに応じる予定で、日本のチームとの交渉に応じることを望んではいなかった。ではなぜ他クラブの提示額よりも安いオファーを提示した神戸との交渉を進めるのか。答えは簡単だ。他のオファーは支払いの一部がすぐにされないためである。クラブの財政状況を考慮してのものだった」

 時差の関係から日本時間の9日中まで逆オファーの返答を待っているというフラメンゴ。果たして、神戸は“セレソンの未来”とも言われる逸材獲得を決断するのか。秒読み段階とも言える動向の行方が注目される。

【動画】実力はサッカー王国で証明済み!? リンコンのリベルタドーレスでのゴールシーンはこちら

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
神戸が“セレソンの次世代エース”を引き抜きか!? ブラジル・メディアは具体的なオファー内容も報道
大久保嘉人が15年ぶりに古巣復帰!「選手生活の最後はセレッソ大阪でという気持ちで頑張ってきました」
「理想的だが…」ヘタフェ移籍の久保建英に地元紙が抱く期待と懸念。指揮官が「確信している」こととは?
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「44歳の私より遅かった」ボタフォゴ退団の本田圭佑を元ブラジル代表MFがバッサリ! 同僚やOBなどからも厳しい声「俺たちをだました」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ