• トップ
  • ニュース一覧
  • 「心臓はち切れそう」吉田麻也がインテル戦勝利で歓喜の投稿!「SBは違うスポーツやん」との一言に元日本代表DFも反応!

「心臓はち切れそう」吉田麻也がインテル戦勝利で歓喜の投稿!「SBは違うスポーツやん」との一言に元日本代表DFも反応!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月07日

好調インテルの連勝を8でストップする大勝利

2試合続けてSB起用で抜群の存在感を見せた吉田。(C) Getty Images

画像を見る

 サンプドリアに所属する日本代表キャプテンの吉田麻也は1月7日、自身のSNSを更新し、セリエAのメガクラブ相手の勝利を喜んだ。

 吉田は、現地時間6日にホームで行なわれたセリエA第16節・インテル戦に3試合続けて先発出場。2試合連続で右サイドバック(SB)を務めた。

 サンプドリアは11分にPKのピンチをGKのファインセーブで凌ぐと、23分にアントニオ・カンドレーバがPKを決め先制。38分にケイタ・バルデが追加点を奪い、前半を終えて2点をリードした。65分にステファン・デフライに1点を返されるものの、選手交代によって失点直後からCBを務めた吉田の奮闘もあって、現在リーグ2位につける好調インテルの反撃を抑え、連勝を8で止める勝利を収めた。

 試合後に自身のSNSを更新した吉田はイタリア語で「大勝利!」とのコメントとともに、歓喜の瞬間、PKストップ直後の場面、対峙したインテルのFWルカクとのマッチアップの写真3点を投稿。ハッシュタグには「サイドバックは違うスポーツやん」と記し、サンプドリアにとって3試合ぶりの勝利を喜んだ。

【画像】「ルカクでかっ!」吉田麻也が投稿した歓喜の写真
 
 この投稿には、ヴィッセル神戸に所属する酒井高徳も「welcome to SB」と反応すると、吉田も「攻める度心臓はち切れそう」とその“違い”について言及した。

 そのほか、ファンからも以下のようなコメントが寄せられている。

「2021年初勝利おめでとうございます」
「日本人が守備の国でも通用する事を証明し続けてくれる事を期待してます」
「ルカクでかいですね」
「Good job!!素晴らしいっ!」
「マヤ強すぎるぜ!」
「内田選手もサイドバックとセンターバックでは頭の使い方が違うと言ってましたよ」

 32歳にして新境地を切り開く日本代表キャプテンの充実ぶりが窺えた。

【動画】“SB”吉田麻也が奮闘!インテル戦のハイライトをチェック!

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「日本人がかなり上手く守った」8連勝中のインテル撃破に貢献した吉田麻也を伊メディアが称賛!「ヤングを抑え込んだ」
「僕ってマフィアっぽくないだろ?(笑)」忘れられない“親日家”の元イタリア代表の言葉。タトゥーの扱いはどうあるべきか
「ビビッて漏らしてる奴が…」“悪童”カッサーノ、昇給を望むディバラを辛辣批判!「偉大な選手かは疑問だ」
「メディアの皆さん」「気を遣ってもらえると」ポルトガル移籍が囁かれる本田圭佑が、報道内容に苦言。ファンの声は賛否両論
「相手FWの方が優秀だ…」リバプール伝説のOBたちが南野拓実らに不満吐露!?「彼がいれば負けなかった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ