• トップ
  • ニュース一覧
  • 「相手FWの方が優秀だ…」リバプール伝説のOBたちが南野拓実らに不満吐露!?「彼がいれば負けなかった」

「相手FWの方が優秀だ…」リバプール伝説のOBたちが南野拓実らに不満吐露!?「彼がいれば負けなかった」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年01月06日

古巣の現状に苦言

プレミア初ゴールを決めたクリスタル・パレス戦以来、出場機会がない南野。 (C) Getty Images

画像を見る

 王者に厳しい意見が飛んだ。

 現地時間1月4日に行なわれたプレミアリーグ第17節で、敵地でサウサンプトンと対戦したリバプールは0-1で敗れた。直近3試合で2分け1敗と躓いているレッズは、一時9ポイント差もつけていた“宿敵”マンチェスター・ユナイテッドに勝点で並ばれてしまった。

 プレミア連覇に向けて、これ以上のポイントロスは許されないリバプール。彼らのここ最近の低調なパフォーマンスにはレジェンドOBからも苦言が呈されている。

 クラブ歴代2位の公式戦出場試合数(717試合)を誇るジェイミー・キャラガーは、ご意見番として自身が出演している英衛星放送『Sky Sports』の番組内で、サウサンプトンに決勝点をもたらした元リバプールのダニー・イングスを称えつつ、古巣の現状に厳しい言葉を投げかけた。

「ダニーは自分の道をリバプールで見つけることができなかったかもしれない。だが、今日の彼は、リバプールのベンチにいたFWたち(南野拓実、オリギ)よりも優れていると示していた。サウサンプトンに彼を手放したことは、クラブにとって判断が難しい状況だった。しかし、彼はいまゴールラッシュを続けている。もはやエリートゴールスコアラーに加わってもおかしくないほどのストライカーだ」
 
 さらに同じくリバプールOBのポール・インスもキャラガーに同調している。

「イングスがもし、リバプールのベンチにいたらどうなっただろうか。少なくとも私は彼らが敗れることはなかったのではないかと思うね」

 今シーズンのリバプールで控えに甘んじている南野とオリギは合わせて1点しか挙げられていない。それゆえに13試合で7ゴールと量産しているイングスを求める声が浮上するのも無理はないか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「正直、問題だ」「2021年の解決策に」プレミア初得点から未出場の南野拓実。レッズ・ファンはクロップに不満!?
「ステップアップの時を迎えている」――リバプールの地元紙番記者は南野拓実の“激動の12か月”をどう見た?【現地発】
「タキはずっとセンセーショナルだ」熱血漢クロップが“1ゴール”の南野拓実を評価するワケとは?
「技術は断トツのレベル」久保建英を伊誌が特集! ビジャレアルで燻る19歳の課題を分析「日本代表でも表現が…」
「カネが目当てじゃない…」西野ジャパンに牙を向いたコロンビアの天才MFが中国挑戦での“守銭奴批判”に憤怒!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ