• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ここ中国とは大違いだ」広州恒大の指揮官カンナバーロが母国イタリアのコロナ対策に苦言!「何も分かっていない」

「ここ中国とは大違いだ」広州恒大の指揮官カンナバーロが母国イタリアのコロナ対策に苦言!「何も分かっていない」

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年01月02日

「中国でのわたしの状況は簡単ではない」

欧州クラブからのオファーを明らかにしたカンナバーロ。(C)Getty Images

画像を見る

 人類は、2021年が希望の年となることを願っている。だが、少なくともまだ当面は、新型コロナウイルスとの闘いが続く。

 イタリアでは12月に入って外出制限などを一時期緩めたが、クリスマスイブから再びロックダウンに突入した。ただ、一定の条件で家族らが一緒に過ごせるようにするなどの措置を講じている。

 新型コロナが最初に発生した中国の広州恒大で指揮を執るファビオ・カンナバーロは、母国の対策に疑念を抱いているようだ。イタリア紙『Corriere dello Sport』によると、インスタグラムのストーリーで、カンナバーロは「ここ中国は本当の隔離だ」と話した。

「一方、イタリアでは、自主隔離とか、クリスマスや元日で人々が出回る。何も分かっていない」

 ただ、長年にわたって中国のクラブや代表チームを率いてきたカンナバーロは、ヨーロッパを拠点にしたいと望んでいる。元イタリア代表主将は「中国でうまくやっているが、ここでのわたしの状況は簡単ではない」とも述べた。

「わたしの目標は、ヨーロッパに戻ることだ。まだいつになるかも、どこになるかも、どのように戻るかも分からないけどね。この数年で、多くのリクエストを受け取った。でも、いつも取っておくことにしてきたんだ」

【PHOTO】かっこよすぎる! イタリア代表×アルマーニの最強コラボ!
 カンナバーロは笑顔で「自分の未来はヨーロッパにあると分かっている」と話した。

「自分が何か理解しているのかを見てみたいしね」

 2011年引退してから、もう少しでまる10年が経つ。その間、ずっとアジアを拠点に指導してきたカンナバーロが、母国イタリアをはじめとする欧州のサッカー大国に戻ってくる日は訪れるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「44歳の私より遅かった」ボタフォゴ退団の本田圭佑を元ブラジル代表MFがバッサリ! 同僚やOBなどからも厳しい声「俺たちをだました」【現地発】
「神戸はJリーグで中位以下なのに…」中国勢のACL全滅に衝撃! 母国メディアはまさかの指摘「日本や韓国のリーグは“緩い”」
「あんたとは終わりだ!」横浜戦で交代指示にブチギレたフッキの“造反”に中国で非難殺到!「日本ですら…」
中国から大物助っ人が次々に引き上げ?イタリア代表クラスの3選手も冬にセリエA復帰か
<2020ベストヒット!>「絶対に許さない!」アジア人差別の愚行に及んだデリ・アリに中国ファンの怒りが爆発!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ