• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ミナミノは必要不可欠だ」プレミア初ゴールで声価を高めた南野拓実を“ファーガソンが認めた男”が絶賛!

「ミナミノは必要不可欠だ」プレミア初ゴールで声価を高めた南野拓実を“ファーガソンが認めた男”が絶賛!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月24日

クロップも褒める南野を元マンU戦士も賛辞

クリスタル・パレス戦でプレミア初ゴールを決め、チームメイトたちから祝福される南野。 (C) Getty Images

画像を見る

 プレミアリーグ王者で存在感を示しつつあるサムライ戦士には、かつての名手も舌を巻いている。

 現地時間12月19日に開催されたクリスタル・パレス戦で、リバプールに所属する日本代表FWの南野拓実はプレミアリーグ初ゴールを決め、チームの7-0での大勝に貢献した。

 今シーズンの序盤戦は、新戦力のディオゴ・ジョッタの後塵を拝し、序列を落としていた南野。だが、ライバルだったポルトガル代表FWをはじめ、主力選手に故障者が続出したチームの台所事情もあり、ユルゲン・クロップ監督が「もっとタキ(南野の愛称)を使いたいと思っているんだ」と語るなど出場機会を増やし、確かな存在感を示している。

 不慣れなインサイドハーフでの起用にも「積極的に取り組んでいる(クロップ監督のコメント)」という南野。マルチな才能を発揮するサムライ戦士には、かつてイングランド代表でも活躍した名手オーウェン・ハーグリーブスも太鼓判を押している。

 2000年代にバイエルン・ミュンヘンやマンチェスター・ユナイテッドで活躍したハーグリーブス。とりわけセットプレーの精度は名将アレックス・ファーガソンが「偉大なるキッカーだ」と絶賛したほどの実力者だ。

 そんなかつての名手は、オーストラリアのスポーツ有料チャンネル『Optus Sport』の番組において、南野の現状を「彼はようやく自信を身に着けようとしている」と分析した。

「ミナミノは自分のチームにおける役割を見つけたんだと思う。僕が思うに彼は本当に良い選手だ。プレッシングも良く出来ているし、いとも簡単にボールを奪っているよね。今はジョッタが離脱しているから、彼はチャンスを得ている」

 さらに自身もサイドバックなど複数ポジションをこなすマルチロールだったハーグリーブスは、南野を「今のリバプールには必要不可欠な選手だろう」とも語った。

「彼は中盤と偽9番もこなせて、ウイングもやれる。チームのなかで、ずば抜けた実力を持っているわけではないが、欠かせないチームプレーヤーだ。例えば、1シーズンに20試合ぐらいプレーしてようやく良さが出てくる選手だと思うね」

 今季は苦戦が続いてきた中、ようやく巻き返しへのきっかけを掴めた感のある南野。そのパフォーマンスからは今後も目が離せない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「タキはずっとセンセーショナルだ」熱血漢クロップが“1ゴール”の南野拓実を評価するワケとは?
【2020年の日本人選手ベスト11 vol.3】久保、南野ら代表組アタッカーが今ひとつ…森保監督に再招集を検討してほしいのは――
「まだたったの1ゴールだけど?」南野拓実のプレミア初ゴールに沸く母国に韓国メディアは冷ややかな視線
「結果を残せない選手を使い続けられない」“試用期間終了”の久保建英に厳しい現実。エメリ監督の発言に現地注目!
「地獄から抜け出せ」久保建英の退団報道に波紋!“追いやった”エメリ監督には痛烈批判「成長を妨げている」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ