• トップ
  • ニュース一覧
  • 「間違っていた…」サラーは不幸せではない!? リバプール地元紙が退団騒動の原因が“誤訳”と分析

「間違っていた…」サラーは不幸せではない!? リバプール地元紙が退団騒動の原因が“誤訳”と分析

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年12月22日

元エジプト代表の発言がきっかけで…

リバプールでエースとして君臨しているサラーの去就が巷で話題となった。 (C) Getty Images

画像を見る

“王”は本当にリバプールへ不満を抱いているのだろうか。17年夏の入団以来、リバプールの絶対的なエースとして君臨してきたモハメド・サラーだ。

 過去3年のゴール数は32(17-18)、22(18-19)、19(19-20)と減少しているものの、大一番で決定力の高さを示してきたサラー。今シーズンは13試合で13ゴールとコンスタントに得点を量産しており、12月22日現在でプレミアリーグの得点ランキングのトップに位置している。

 今まさに円熟期を迎えている28歳のエジプト代表FWに関して、気になる情報が飛び交っている。発信者となったのは、母国の先達モハメド・アブトレイカ氏だ。カタールのネットワーク放送局『BeIN Sports』の取材で、「サラーでリバプールに不満を抱いている」と明言したという。

「私は彼がリバプールで不幸せではないことを知っている。サラーはその理由についても教えてくれたよ。でも、その詳細は秘密で、公にすることはできない。ただ、その理由の一つにミッティラン戦でキャプテンを務められなかったことがある」

 さらに「もし、サラーがレアル・マドリーやバルセロナでプレーしていて、リバプールで示しているのと同じプレーを見せていたら、バロンドールも勝ち得た」と指摘した“エジプトのジダン”は、こうも続けてようだ。

「だからこそ、サラーにレアル・マドリーやバルセロナに関する質問が及ぶのは、普通のことだ。私が思うにリバプールもサラーを経済的な理由で売却することを検討しているだろう」
 
 この“レジェンド”の発言に、リバプールの地元紙『Liverpool Echo』が即座に反応。『BeIN Sports』での取材内容を精査し、アブトレイカ氏のコメントの一部が英国メディアに「おそらく翻訳の段階で何かが間違っていた」と分析。同氏のコメントを掲載した。

「彼はミッティラン戦でキャプテンになりたいと意思表明をしたみたいだが、監督の決定を尊重していた。キャリアにおいてキャプテンになった経歴が残るのは素晴らしいことだ。それもアラブ人がリバプールのようなクラブでキャプテンになれるならなおさらだよ。

 彼が不満を感じる証拠はあるが、それはリバプールを出ていきたいと考えているものではない。私も彼にはあのクラブに留まってほしいし、何よりスターとして、快適な場所にいて欲しいと思っている」

 地元紙『Liverpool Echo』の指摘が確かならば、リバプールと23年6月までの契約を結んでいるサラーが、即座にアンフィールドを去る可能性は限りなく低そうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「理解できない」クロップがサラーへの“ダイブ批判”に苛立ち!「足に打ち身が3つもあった」
「最高のクリスマスプレゼントを運んできた」南野拓実のプレミア初ゴールの価値を、現地メディア記者が絶賛!
「地獄から抜け出せ」久保建英の退団報道に波紋!“追いやった”エメリ監督には痛烈批判「成長を妨げている」
「僕らも主審が分からない…」武藤嘉紀のヘッドがS・ラモスの肘に直撃したシーンにマドリーDFが持論!
<2020ベストヒット!>「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ