• トップ
  • ニュース一覧
  • 「守備がガラガラ」「屈辱の敗退」横浜に大敗した韓国王者に母国メディアが嘆き!「困難な試合を強いられた」

「守備がガラガラ」「屈辱の敗退」横浜に大敗した韓国王者に母国メディアが嘆き!「困難な試合を強いられた」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年12月02日

「攻撃のルートを見つけることができなかった」と完敗を認める

全北現代はまさかの大敗でGS敗退が決まった。(C)Getty Images

画像を見る

 12月1日に開催されたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ第5戦で、韓国Kリーグで4連覇を果たした全北現代が、横浜F・マリノスと対戦。1-4の大敗を喫し、まさかのグループステージ敗退が決定した。

 開始17分にティーラトンに先制点を許すと、51分にもマルコス・ジュニオールに被弾。その3分後にPKで1点を返したものの、71分に仲川輝人のゴールで突き放され、その後にさらに1点を奪われて、終了のホイッスルを聞いた。

 今シーズンもKリーグと国内カップの2冠に輝いた絶対王者が5試合で1勝1分け3敗と沈み、最終節を待たずに敗退が決まったことに、韓国のメディアも嘆き節だ。
 
 スポーツメディア『スポータルコリア』は、「守備がガラガラ」と見出しをつけた横浜戦のマッチレポートを掲載。「序盤から困難な試合を強いられた。横浜に対し、攻撃のルートを見つけることができなかった」と完敗を認め、「全北がグループステージ敗退の屈辱を受けた」と伝えている。

 韓国勢はFC東京と同じF組の蔚山現代の決勝トーナメント進出が決定。E組のFCソウルとG組の水原三星もその可能性を残している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】横浜Fマリノスの歴史を彩った名手たちと歴代ユニホームを厳選ショットで一挙紹介!
【関連記事】
イニエスタがアジアサッカーのレベルに言及「ひとつはっきりしていることは…」
「あんたとは終わりだ!」横浜戦で交代指示にブチギレたフッキの“造反”に中国で非難殺到!「日本ですら…」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
【横浜】大勝でクラブ史上初のGS突破も慢心はない。仲川輝人が口にした課題とは?
「自己中心的なアジア人の罪」味方のゴールを“無効”にした乾貴士をスペイン紙が批判「なんてトラブルを引き起こしたんだ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ