【日本代表】3.27 初陣の予想スタメンは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2015年03月19日

“ハリル・カラー”を示すような人選も。

記者席の前に立って、メンバーを読み上げたハリルホジッチ監督。バックアップも含めて43人もの選手を選出した。 写真:菅原達郎(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 まるでミュージカルでも観ているかのようなメンバー発表だった。
 
 3月27日のチュニジア戦、同31日のウズベキスタン戦に向けてJFAハウスで開かれた記者会見で、“主役”のハリルホジッチは、記者席の前に立って身振り手振りを交えながら雄弁に語ったのだ。
 
 その姿からは一種のプライドが見え隠れした。就任して間もないからといって他のスタッフに任せたわけではなく、自分が可能な限りの時間を費やして作成したリストだ、と──。
 
 実際、バックアップを併せたメンバー43人には、アギーレ政権下で未招集のメンバーが複数人含まれている。ナビスコカップでの視察で監督自身の目に留まった永井、代表初選出の藤春らは、“ハリル・カラー”を示す人選なのかもしれない。
 
 またベテランの遠藤を外した背景には、「世代交代」の狙いがある。「ロシア・ワールドカップに向けてチームを作る」と明言したハリルホジッチ監督は、「五輪世代で伸びそうな選手がいれば、今後試していきたい。オリンピックのチームを注意深く見守っていきたいと思う」ともコメントしている。
 
 3月の連戦でのスタメンを予想する前にまずは、およそ1時間に及んだ記者会見の内容をテーマ別にまとめてみた。
 

【日本代表】ハリルホジッチ新体制初招集メンバー[MF&FW]|3.27チュニジア戦&3.31ウズベキスタン戦

【日本代表】ハリルホジッチ新体制初招集メンバー[GK&DF]|3.27チュニジア戦&3.31ウズベキスタン戦


――◆――◆――

<メンバー発表の会見要旨>
●メンバー選考の基準について
 
「その時点でベストなパフォーマンスを期待できる選手。例えば、大久保(川崎)選手なんかはこの1~2年、Jリーグで得点王を獲っています。もし必要と判断すれば、彼をもちろん呼びます。
 
 日本代表の選手は、人間性もスポーツ面もレベルが高くないといけません。国民の代表としてプレーするわけですから、それに行動が伴う選手である必要があります」
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】次は厳しい選手選考をお願いしたい
ハリルホジッチ新体制で初の代表発表! FWに宇佐美、興梠ら
【独占インタビュー】ハリルホジッチ新監督を旧知の記者が直撃!「本田、香川とは直接話をするつもりだ」
『サッカーダイジェスト』が推す“いま日本代表で見たい”Jリーガー
【就任会見全文】ハリルホジッチ新監督が代表の自信回復へ「話し合うことが重要」
【フランス人記者の見解】ハリルホジッチの人柄と手腕

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ