• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ピックフォードも本当に悲しんでいる」アンチェロッティはファン・ダイクの重傷に何を想う?「サッカー界ではよくある…」

「ピックフォードも本当に悲しんでいる」アンチェロッティはファン・ダイクの重傷に何を想う?「サッカー界ではよくある…」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月23日

ダービーで起きた騒動にリバプール側は怒り

ピックフォードと激しい接触プレーで長期離脱を余儀なくされたファン・ダイクについてアンチェロッティが持論を述べた。 (C) Getty Images

画像を見る

 リバプール陣営は、言わずもがな、フィルジル・ファン・ダイクを失ったことに怒っている。世界有数のCBが長期離脱することになったからだ。しかし、心を痛めているのは、敵将カルロ・アンチェロッティも同じである。

 現地時間10月17日に行なわれたマージーサイド・ダービー(プレミアリーグ5節)で、相手GKジョーダン・ピックフォードのタックルを受けたファン・ダイクは右膝の前十字靭帯を負傷。手術を受け、最大8か月の長期離脱を余儀なくされた。

 選手生命も脅かしかねない大怪我を負った同胞の緊急事態にリバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ヴァイナルダムは、「ピックフォードのタックルは完全にバカげていた」と非難。ユルゲン・クロップ監督も「何も間違ったことをしていない。だが苦しんでいるのは我々だ。正しくない」と、ピックフォードに処分が下らないことへの不満を表している。

 これに対して、エバートンのアンチェロッティ監督は、「はっきりさせておきたいのだが、我々は本当にファン・ダイクのケガを気の毒に思っているし、全員が早期回復を願っている」と述べた。(エバートン公式サイトより)

「ピックフォードとのコンタクトがあった。完全にタイミングを誤ったコンタクトだった。だが、プレミアリーグはとてもスピードが速い。少し遅れてしまうことはあり得る。彼はボールにいくつもりで、ケガさせるためではなかった。狙ったものとするのは言い過ぎだと思う。それはファン・ダイクも分かっている」
 

 さらにアンチェロッティは、「ピックフォードも本当に悲しみ、落胆している」と続けている。

「強い当たりで、タイミングも誤ったかもしれない。だが、サッカーでは時に起こり得ることだ」

 百戦錬磨の名将の言葉をリバプール陣営はどのように受け止めただろうか。何はともあれ、今はファン・ダイクの回復を祈るばかりだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「バカげている」ファン・ダイクを失ったリバプールの怒りが収まらず!クロップや同胞MFが“宿敵”のラフプレーに「受け入れがたい」
「フィルミーノより優れていた」南野拓実の献身性をリバプールOBが大絶賛!「彼のおかげでアヤックスが…」
「タキは悪魔のように…」クロップが南野拓実の献身性に舌を巻く! 地元紙も「アヤックスの安堵感を奪った」と絶賛
「クボは驚異的」「制御不能だ」1G2Aの久保建英をスペインメディアが激賞!“完璧”と評されたプレーは?
「エメリを失望させなかった」久保建英の1G2Aの圧巻パフォーマンスに海外紙も感嘆!「クレイジーな試合で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ