• トップ
  • ニュース一覧
  • 広島が敵地で今季4度目の連勝!五輪世代の森島が弾丸FKで今季4点目。清水は追撃も及ばず4連敗

広島が敵地で今季4度目の連勝!五輪世代の森島が弾丸FKで今季4点目。清水は追撃も及ばず4連敗

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月10日

清水はここ12試合で11敗とドロ沼状態

今季4点目を弾丸FKで決めた森島。写真:徳原隆元

画像を見る

 J1リーグは10月10日、各地で21節の9試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルス対サンフレッチェ広島の一戦が行なわれ、3対2で広島が勝利を収めた。

【動画】森島司が鮮烈な長距離FK弾をゴール右上に突き刺す

 試合は、広島が均衡を破る。13分、敵陣ゴール前で得たFKを東京五輪世代のMF森島司が右足を一閃。アウトに掛けたシュートがGK西部洋平の手を掠めてネットを揺らした。前半は広島の1点リードで折り返す。

 後半立ち上がり、ホームチームが同点に追いつく。49分、六平光成のクロスにジュニオール・ドゥトラが反応。右足のシュートがネットを揺らし、清水が試合を振り出しに戻す。

 しかし、広島もすかさず反撃。失点から2分後、敵陣でのFKからのこぼれ球にレアンドロ・ペレイラが反応し、ダイレクトボレーを突き刺して勝ち越しに成功する。1点をリードした広島はさらに75分、敵陣をドリブルで持ち上がった浅野雄也が敵ディフェンスラインの背後にスルーパスを供給。これに反応した川辺駿がゴールに流し込み3点目。清水を突き放す。

 2点をリードした広島は、終盤に清水の後藤優介に追撃の1点を許すものの、その後の反撃を断ち切り、3対2で勝ち切った。これで広島は今季4度目の連勝。勝点を31とした。

 一方の清水は、連敗を7でストップする勝利を挙げた後、再び4連敗を喫してしまった。ここ12試合で11敗という低迷ぶりだ。勝点は12となっている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【岩本輝雄】敵陣のペナ角でいかに優位に立つか。サンフレッチェが示したやり方は?
【セルジオ越後】森保監督の手腕に“改めて”疑問符!1年ぶりの代表戦もフタを開けてみれば…
【広島】「言葉で言うほど簡単じゃない」。森島司が明かしていた難題は改善されたのか?
【カメルーン戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
複数Jクラブに代表スタッフも熱視線!流経大の逸材ボランチは東京五輪の隠し玉となり得るのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ