いまだ補強ゼロのバレンシア…指揮官やサポーターの声はフロントに届くのか

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年09月29日

3節を終えて1勝1分け1敗

開幕のレバンテ戦には勝利したバレンシアだが……。(C)Getty Images

画像を見る

 移籍市場のクローズを来月5日に控え、バレンシアはいまだに補強ゼロの状態が続いている。

 開幕のレバンテ戦の前に、ハビ・グラシア監督が補強の必要性を訴え、地元バレンシアのスポーツ紙『スーペルデポルテ』に寄稿するありとあらゆる識者や記者が、まるで示し合わせたかのように、守備的MFとCBのふたつのポジションを補強ポイントに挙げ、その指揮官の主張をサポートしたが、クラブからのリアクションはない。
 
 クラブにお金がないのは確かだ。だからこそ、高給取りのダニエル・パレホとフランシス・コクランをビジャレアルへタダ同然で譲り渡し、超主力のロドリゴとフェラン・トーレスを、リーズ・ユナイテッドとマンチェスター・シティヘそれぞれ売却した。

 ただ、それでも『スーペルデポルテ』紙はファンの気持ちを代弁し、「このままでは序盤のうちにシーズンが終わってしまう」と、危機感を強調している。

 現在候補に挙がっているのは、ハビ・グラシア監督がワトフォードを率いていたときの教え子でもある元フランス代表MFのエティエンヌ・キャプー、ポルトの若手CBジオゴ・レイテ、この夏にモナコからレスターに復帰したMFのアドリエン・シウバらだ。

 レバンテ、セルタ、ウエスカとの3試合を消化して1勝1分け1敗。はたしてバレンシアの首脳部は、期限間近の駆け込み補強で指揮官やファンの要望に応えられるのか。今後の動きに注目だ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
久保建英に出場時間を与えないエメリ監督に批判殺到!「こんなはずではなかった」マドリー側がレンタルを打ち切る可能性に現地言及
「お前は王様じゃない」主将と揉めた韓国代表イ・ガンインの反抗的態度が物議!「もう出て行ったほうがいい」
「カガワはサラゴサに失望」「悲しい終焉だ」香川真司への非情な“仕打ち”に現地メディアも嘆き!新天地候補は2部3クラブか
バルサ以上の混乱ぶり!お家芸のゴタゴタが続くバレンシア、主力大量放出の真の理由
「久保建英をスタメンで使うべきか?」ラ・リーガ公式の“異例投稿”に賛否両論!「20分間で違いを作った」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ